2011-01-01から1年間の記事一覧

畑納め

今年も1年間、ご愛顧いただきましてありがとうございました(^^ 2011年最後の農作業をしてきました。 寒かったですがいい天気でした。 玉ねぎも順調に成長していました。 お正月に向けて野菜の収穫をしてきました。 ホーレンソー、大根、ネギ、そして…

日本水仙

畑の元々の土が酸性なんだろうと思いますが、私の畑では蕗、ツワブキ、明日葉、そして日本水仙が良く繁茂します。元々自生していたのかと思うぐらいです。 特に日本水仙はどこでも繁殖し、ブルーベリー畑は下にじわじわと広がってきます。 田舎では彼岸花が…

自然薯は

蔓が細いのであんまり期待できないのです>。< 雨どい1,2mに植えた自然薯を試し掘りすることにしました。 それでも結構しんどいです。 スマートすぎて、 長さがすごいです。 雨樋が終わったところが縁の切れ目、ここで折れていました。 この後は下に向…

年末恒例山芋掘り

今年は食べきれないほど自然薯を植えました。 でも、掘る時には植えた芋より少ない収量のつくね芋も有った。 さて、今日は自然薯と大薯を試し掘りすることにしました^^ 蔓がようやく枯れた 桜の木によじ登った蔓も枯れてきました 4本ありますのでまず一番…

ブログ開設4周年

早いものです。皆様に見て頂いて、4年が過ぎました、本当にありがとうございます。 最初はブルーベリーのブログでしたが、今は農作業全般の私の日記になっています。 日常の過酷な業務の中で何とか息抜きの場所が必要でした。どこかに週末菜園できる場所は…

メリークリスマス

3連休の中日、明日は有馬記念、今夜はイヴ。 まだ楽しみは多い、というきよしこの夜(^^ ワンコ達がモモ肉にワクワクです。 今夜のごちそうです 3年連続咲いたカトレア、 今年は3本花芽が付いたのですが、2本は腐ってしまいました。 リン 9歳になりま…

紅葉

今年のブルーベリーは猛暑の中の乾燥で枝枯れはするし、台風の塩害は受けるはで充実の秋とは言えなかったと思う。 またいつまでも暖かかったせいもあって、中々わくら葉状の葉っぱが紅葉しなかった。 気が付いたら葉っぱは半分ぐらい吹き飛ばされ落葉してし…

寒さに負けず

今日から東日本では寒波襲来だとか。こちらも8度に届きません。 まだ里芋が頑張っています^^ どこまで頑張るか見てみます。 もっともまだじゃが芋もアスパラも青いですから。 第二開墾地の里芋、 少し葉っぱに色が付いてますが、まだ頑張るようです。 ア…

玉ねぎ40日経過

寒くなりました。 玉ねぎが植えて40日になりました。 上の畑 立ちあがってきました、 上の畑は陽当たりが良いのでかなり太くなってきました 2週間早く植えた早生ソニックは、すでに5葉 晩秋の2週間はすごい違いですね 下の畑もそれなりに立ってきました…

桃の剪定

今日は葡萄に続いて、桃の剪定をしました。 果樹の剪定では一番の大モノです。 これを今日は成し遂げましたので、剪定も山を越えたような気がします(^^ と言っても、始めた時は切り方が甘く、まだだいぶ不要な小枝が残っています。 葡萄の剪定の後に桃の…

レッドビーツを収穫しました

高血圧に良いとかでレッドビーツを作りました。 蕪に似ていますが中々大きくなりません>。< スライスにして酢漬けにします。 茎の方が赤くて美味しそうです 今日は我が家のペット 女房のコートの上に ここは私の寝床だよん(ラン) 私もちょっと座らせてね…

鈴なりブロッコリー

鈴なりブロッコリーという聞きなれないブロッコリーを植えました。 夜盗虫の被害を受けましたが、どうにか成長しました。 でも、どこにもブロッコリーが有りません。 (いやな話です) 苗屋に完全に騙されたようです。 カリフラワーも一緒に買いましたがこれ…

銀ネズマルチは雑草天国か

今日上の畑の玉ねぎを見たら、銀ネズマルチの中に雑草が育っていました>。< 黒マルチは穴からしか出ませんが、ギンネズの場合押し上げていました。 除草もめんどくさそうだし、失敗したようです。黒マルチより温度が上がるそうですが、5月の直射日光には…

エンゼルトランペット

まだエンゼルトランペットが咲いていました。 丁度一番咲く頃に台風が来て咲けなかったので遅くまで咲いたのでしょうが、 ちょっとやり過ぎのような。 同じように西洋朝顔も台風被害からよみがえったようです まだまだ咲きそうな^^蕾が一杯です。

今日も収穫ししとうとししトンガラシ^^

相変わらずししとうを収穫しました。 寒くなって少し成長が遅くなったのか、そんなに大きくなりません。 でも早めに取らないと硬くなりますので、小さいものを収穫しています。 夏場のししとうより少し味が濃いですね。 辛くはないです。 少し萎びてきたよう…

真冬の山菜明日葉

畑に作っている山菜でもありますから、正確にえば山菜ではないかも知れませんが、その味や香りそして含有成分から言えば間違いなく個性的な山菜です(^^ イタドリのように伸びる姿かたちは野菜とは程遠く、収穫の仕方も新しいく出てきた葉っぱを葉柄ごと刈…

カラス麦のクッキー

カラス麦って知ってますか? 私は初めて聞きました(^^ 本日、さくらさんからうれしい贈り物が届きました。 カラス麦のクッキー3種セットです。 チョコレート、アーモンド、キャラメルの焼き立てクッキーです。 さくらさんは酒豪ですが、私は甘党なのでさ…

寒さと共に色づく柑橘

温州ミカンは終わりましたが雑柑類が少しずつ色が付いてきました。 収穫は来春近くになりますが、蜜柑山が全体に色ずくとなんとなく幸せな感じがします。 まだ樹も小さく全てになる訳ではありませんが植え始めて8年になりますので、早く植えたモノはかなり…

それなりに紅葉

今年は台風の影響が大きかったのですが、ブルーベリーも植えて5年になりますのでそろそろ老化というか、少し樹によって枯れ枝が目立つようになってきました。 そのせいか紅葉より先に落葉がひどく、綺麗な紅葉は見ることが出来ません。 晩生のネルソン この…

露地植えシンビジュームに花芽

ベランダに植木鉢で育てていたシンビジュームを廃棄するのももったいないと思っていたところ、 トミさんの勧めで畑に腐葉土で植え付けることにしました。腐葉土の使い方は玉ねぎと自然薯しか頭になかったものだから、非常に新鮮に思えた、実は私は硫黄島に行…

ししとう栽培 まだ収穫出来るししとう・トウガラシ

夏からずっと収穫してきたししとう、トウガラシですが、まだまだ小さいモノがなっています。 昨年もなっているのを片づけた記憶が有りますが、今年は後作がないのでまだ残しているんですが、 樹も2m近くなって、なんだか越年出来そうな感じです。防寒して…

ラビットアイとサザン

上の畑のラビットヒルは紅葉する品種とそうでない常緑性の木が有りますので、まちまちですね。 ハイブッシュと同じく、と言うかこちらは相変わらず鮮やかさはないですね。 今年はラビットを中心にかなりの本数を間引きしましたが、切り倒した後にか新し芽が…

紅葉しないブルーベリー

今年は昨年とは様変わりです。 中々紅葉しないのですが、恐らく大風で樹が傷んだのだと思います。 今まではあんまり見なかったカイガラムシがウエイマウスに付いていました>。< 葉っぱは少なくなって行ってますから落葉はしている訳です。 紅葉しないで落…

時計草(パッションフルーツ)栽培、防寒

実がなっている時計草の鉢植えを買って、実が食べられたので今度は自分で作ってみようと思いまして畑の作業小屋の暖かいところに移植しました。 トミさんに教えてもらった通り、段ボールで囲って落ち葉を敷きつめ、その上にビニールを置きました。 上手く冬…

セロリ本格化

春から、播種から育てたセロリがようやくまともになってきました^^ 中々、太くならずに、こういう品種だったのかと思いましたが寒くなって太ってきました。 でも食べ方が今一なので、本当にうれしい訳ではありません。 ただ、買うと高いからというだけで作…

玉ねぎ栽培法 1カ月(下の畑)

駐車場のコンクリート舗装の上に約20センチの植栽地盤を作り、そこに腐葉土と過リン酸石灰を入れてタマネギ400本を植えました。 日当たりが1日4時間ぐらいしか有りませんが、あんまり風はないようです。 植え土が薄くすぐ下がコンクリートなので果た…

玉ねぎの育て方 1カ月(上の畑)経過

玉ねぎを植えて早くも1カ月が経過しました(^^ 何本か根切虫にやられたようですが、概ね順調に活着したようです。 まだ草も出ていませんので特にすることもありません。1月の終わりに除草と硫安水をやればいいだけですから、やれやれです。 上の畑、極早…

最後の収穫

寒くなりました。 そろそろ霜げるといけませんので、今日は最後のさつま芋と温州ミカンを収穫しました。 セロリや明日葉もシーズンのようです。 青島です。 綺麗で大きなミカンはどういう訳か盗られていました。カラスか、ホームレスか、 最後の芋掘り 親が…

紅葉は

今年は台風15号で葉っぱを飛ばされたり、いつまでも暑かったりで中々紅葉が進みません。 ここは海の近くなので潮風の影響も大きかったようです。 被害による養分補給を考えれば、遅くまで葉っぱが有った方がよさそうです。 葉っぱを飛ばされた枝に花芽が付…

レッドビーツ

今年は高血圧対策用に赤ビーツを作ってみました(^^ 一応育ってきましたので追肥を入れて見ました。 小カブ程度になってくれると良いのですが、となりに作った二十日大根は葉っぱばかりでしたから、今日はカリとリンサンを入れました。 2か所に作ってみま…