2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

紅葉は

今年は台風15号で葉っぱを飛ばされたり、いつまでも暑かったりで中々紅葉が進みません。 ここは海の近くなので潮風の影響も大きかったようです。 被害による養分補給を考えれば、遅くまで葉っぱが有った方がよさそうです。 葉っぱを飛ばされた枝に花芽が付…

レッドビーツ

今年は高血圧対策用に赤ビーツを作ってみました(^^ 一応育ってきましたので追肥を入れて見ました。 小カブ程度になってくれると良いのですが、となりに作った二十日大根は葉っぱばかりでしたから、今日はカリとリンサンを入れました。 2か所に作ってみま…

開墾地の畑

開墾地に石灰を入れ過ぎたのか、作物が育たなかったのですが、放置しておいたらセロリ、アスパラが伸び放題になっています。 周りはフキです。植えた明日葉も結実しました 第二開墾地は 里芋が残っています。 昨年は完全な薮に返っていましたので進歩です。 …

今年の苺

苺苗が定着しました。 購入苗は早く採ってあったらしく、花が咲いたり、早いモノは実がなったりしています。 またランナーが伸びてもう1畝出来そうです^^ 日当たりのいいところに植えたので伸びがすごいです。 本格的な花です クリスマス苺がなるような感…

野菜収穫

秋野菜が収穫期になりました。 ブロッコリーやキャベツ、白菜は夜盗虫の被害でしばらくはダメですが、他は順調です。 黄緑のカリフラワーがらしくなってきました ターサイも少し寝てきました サニーレタスもすくすく こちらもレタスです 青梗菜はあちこちに…

玉ねぎに土寄せと追肥

玉ねぎも植えて2週間以上経ちましたので立ってきました。 また植える時に植え穴の土をを寄せて植えましたので、植え穴は少し低くなっています。 そこに土と肥料を入れました。 畑土:腐葉土を1:1で混ぜそれに肥料を加えます。 今回使った肥料は化成追肥…

早生温州ミカン収穫

今年は蜜柑の熟れるのが遅いようです。 いつもなら早生ミカンはとっくの昔に収穫している筈ですが、 今日は宮川早生と石地を採りました。 畑に行くたびに採っていましたので、大した量ではありません。 青島も色が付いてきました 今年はポンカンが上の方にも…

エンドーとホーレンソー

エンドーを水に浸して播いたら見事に失敗。 最近結構降っているところに以って、水まで掛けたから溶けてしまったらしい。 あっちに一本こっちに一本と言う感じでまともな畝になっていない。 コンパニオンとして播いたホーレンソーだけがむなしく伸びてきてい…

咲いた皇帝ダリア

農協の店先に有った皇帝ダリアを畑の隅に植えておいたら咲きました。 あんまり大きくはなれなかったので花の数などは少なかったですが、それなりに綺麗です。 大輪のダリアより1本立ちの分、強いですね。硬そうです。 もっと早く植えたら永く咲きそうです。…

ジャポチカバ

一度は挑戦してみたかったジャボチカバ。 トミさんからプレゼントで10号鉢の立派な株が届きました(^0^)/ ブラジル原産で栽培している者しかその実を食べられないというまったく日持ちのしない果物^^ 10年ぐらいしないと実は付かないようですが、…

モノづくり日本と職人

週末は雨なのでなかなかブログの更新がままなりません。 「閑話休題」 農業のまねごとをやって10年、モノづくりの極めつけはこの「職人」という言葉にあるような気がしてきました。 「職人」と言うとなんか融通のきかない視野狭窄の頑固者という感じがしま…

中生玉ねぎ植え付け

アトン、旨玉グルメの中生種を植え付けました。 これで、早生品種はソニック100本、極早生品種80本、赤玉千紅1号190本、アトン300本、旨玉グルメ330本、合計1000本になりました。 今日は家内と二人で植え付けましたので一人300本と言…

早生玉ねぎ植え付け

今日からタマネギの植え付けを始めました。 今日は極早生品種80本、赤玉(千紅1号)190本合計270本を植え付けました。 次回は中生種を植えます。 下の畑も完成し、今日はマルチを張りました 苗がまだ小さいので植えてるのかどうか判りません^^ マ…

見事な自然薯が届きました(^^

私の自然薯作りが失敗してもという親心でしょうか(^^ 山川海人さんから見事な天然山芋が届きました。 どうせ出来ても私の山芋は12月を過ぎないと掘れませんので。一足先にとろろ御飯が食べられます。 流石にプロ、梱包にも格段の配慮がありますね。 こ…

玉ねぎ床の整備

今年も玉ねぎを800本ほど植えますので、ぼつぼつ準備せねばなりません。 玉ねぎは昨年より腐葉土と過リン酸石灰だけで作るようにしていますので、特に腐葉土を畝に入れるのが大変です。 今日は苗床を除き、植える場所に腐葉土を入れ込みました。 次は過リ…

自然薯が色づき始めました

開拓地の自然薯が色づき始めました。 天然モノと栽培モノが有るんですが、どちらかと言うと天然モノの蔓の方が早く黄色くなっています。 まだ五分の一ぐらいしか色づいていませんので、今後開拓地は真っ黄色になって行く筈です(^^ 開拓地入口もツワブキの…

巨大ブロッコリー

夏に植えたブロッコリーが大きくなりました。 栽培を始めた頃はキャベツと同じ畝に植えていたのですが、あまりにも巨大になるため2年目からは別に植えています。初めは頂芽の主茎を採ったら終わりかと思っていたのですが、次々に脇芽が伸びてどちらかと言う…