2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

品種不明種

以前はホームセンター等でブルーベリーの苗木を買ってよく枯らしたので名札つけるのもいい加減だった。 だから、生残ったブルーベリーは強健なのだろうと思う。ただ品種名がじつにいい加減だと思う。 移植の時掘ったら名札がいろいろ出てきた(^^ ベランダ…

2次成長と地際の赤いポッチ

ベランダで育苗中のスター(4本)の地際から赤いポッチが出てきた。 まだ時間はかかりそうだけどこれで今年の主軸が出てくる事が明らかになった。 うれぴー。 写真は地際の赤いポッチ。 ノーザンハイブッシュに接木されたチャンドラー(風で少し痛んだ) (…

ブラックバンビのスパータン

1昨年780円で1年生スパータンをブラックバンビから買った。 ものすごく強健で一年で多くの花芽をつけた。 最初は偽物と思ったが、花を見るとそうでもなさそう。 来年ハイブッシュ台で接木しようと挿し木も作ったのだが、本物なら寄せ接ぎの方が良さそう…

畑に筍

ミカン山の真竹が畑にまで伸びて、トマトを植えたところと、ブルーベリーのラヒの根元から出てきた。 もちろん採って焼いて食べた。 苺の収穫。色がまだ出ていないのでもとっておかないと鳥に取られる。 苺食べ放題になってきた。もうしばらくするとジャム工…

幼果第二陣

一番早かったのはヌイ、エチョータ、レカだったが、4月段階で幼果が出来たのは、 プル、アーリーブルー、そして私のハーバード。 写真は プル、 ハーバード(これは少し違うのでは?、早すぎるのと元気がありすぎる) アーリーブルー マルハナバチ これは蜜…

現れたラビットアイの幼果

今年はどうも果実が中々姿を現さない。ならせ過ぎかも。 パウダーブルーが一番早いようだ。RE系は総じて晩成種を選択をしていることに気が付いた。 写真 パウダーブルーの結実(幼果はまだところどころにしかありません) スターの幼果 昨秋買ったばかりの…

トマト、キューリ、スイカ、マクワウリ、ゴーヤを植えた

カボチャ(5本)、シシトウ(2本)に続いて、 トマト(大玉4本、中玉4本)キューリ6本、スイカ3本、マクワウリ3本、ゴーヤ4本 を植えてきた。 種子を播いた千葉半たて20株ほど、ゴーヤ2本、インゲン10本ほど、他にマクワウリ(金太郎)の苗10…

その後のスモモ

昨年受粉樹の菅野中生に実をならせ過ぎで今年は絶不調、あんまり花が咲かなかった。 そのためすぐなるソルダムすら実がつかなかった。 もちろん貴陽は全滅、全て想像妊娠だった。 しかしいずれも受粉樹さえしっかり有ればよくなることは判った。あと2本ほど…

藪の中

山菜作りも早々簡単ではない。 上手く行ってるのは、草苺、梶苺(当たり前)フキ、ツワブキ、タラの樹、明日葉ぐらい。 ヤマウド、こごみ、ワラビ、行者ニンニクはなかなか。 茗荷は不思議と上手く行って、今や自生地の様。エビネも上手く付いた。 写真は 自…

ミカンの花咲く頃

まだ少し早いけど、ミカンの花が見える状態になった。開花はあと2週間でしょうか。 今年は最低1本以上実がなる樹が増えそう。スダチと温州ミカン、それに不知火、更に今年植えた3本にも花芽が新しく付いている。 新植したモノはともかくスダチと温州どちら…

苺初収穫

純粋な路地栽培の苺の第一陣がボールいっぱい採れたが、まだ走りで粒が揃っていない。 おまけにカラスが遊んだようであっちこっちにかじって放り投げてある実があったが、 全部食べていないところを見ると好物では無いらしい。 草苺も梶苺もたっぷりあるので…

早くもNハイブッシュの幼果

まだ花が半分ぐらいは残っているが受粉はほとんど終わったようだ。 早いモノは早くも花の脇で幼果が膨らんできた。さすがにハイブッシュの果実は栴檀は双葉よりかんばし!である。 いかにも大きくなりそうな感じがする。そういう点ではほとんど花を落とした…

クマンバチ、キムネクマバチ、マルハナバチ?

今日はお尻が黄色いハナバチを撮って来ました。 これでキムネクマバチとマルハナバチの違いが明確になったと思ったら、 どっこいそう蜂は浅くは無いよと安曇野の爺様より横槍が入った。 クマンバチ、と言うのが居るらしく、私が先日写したのはクマンバチでは…

実なりと樹勢

ブルーベリーの若木は実のならせ過ぎで翌年不調になってしまう事が良くある。 それを防ぐ限度と言うか身の程にあわせた実の量をセーブできれば良いのだが。 そもそも実のなる前の樹勢が問題のような気もするが、実がなる段階での判断も出来るのでは無いだろ…

蜂さま

REとノーザンハイブッシュにマルハナバチ。 今年も成り過ぎに気をつけないと(^^

散り際が赤い花

BERRYさんのマルの品種同定でマルは散り際に花冠が赤くなるのが混じると言うことなので、 確認してみたが私のはどうもマルではなさそうだ。またブラックバンビに騙されたかな。 サザンのクーパー、ガルフコースト、ケープファー(これを私は強健3兄弟…

山菜ではないけど

畑が一杯になると、山の中のモノが気になる。枝や雑草をを切って、もう少し明るくしていかないと暗くなって笹が生い茂ってしまう。 写真 1、葡萄に果穂が見える 2、ヤマモモは今年もダメか 3、茗荷(親)が出てきた 4、エビネ(今後自宅の鉢物を降ろして…

我が家の山菜

山に既に在るのがフキ、ツワブキ、タラの芽、明日葉だが自分で植えて増やそうと何種類かを植えた。 ヤマウド、ワラビ、こごみ、行者ニンニク、 ワラビはダメだったがオニワラビ、こごみが芽を出した。 写真 こごみ オニワラビ フキ ただ1個のイチジクの夏果

青虫をしとめる足長蜂

マルの花の散り際の赤い花冠を写そうと思ったら思わぬ出来事に出くわした。 スモモの青虫を狙って足長蜂がスモモの周りを飛ぶのは知っていたが、 まさか肝心のBBにも青虫が居て、しかもそれが目の前で捕らえられるとは。 写真 1、蜂に捕らえられた瞬間の…

貴陽の着果?

スモモの着果が確認できるようになった。 昨年すでになったモノは安心して信じれるが、貴陽は何しろ実がならない。今回も一見結実のように見えるが安心は出来ない。大きくなるのが遅いようだ。あとで花が咲いたソルダムの方が実が大きくなっているのが気にな…

苺結実

ランナーが出始めたので今日はランナー取りをした。除草、葉むしりは一段落。 相当な量結実したようで開花数が少なくなった。

そろそろ満開

ティフブルーが咲いてきた。サザンハイブッシュ は結実。 写真は ティフブルー シャープブルー(実の大小が目立つ) ハイブッシュの谷(^^

蜂はすばらしい

今年もマルハナバチが現れた。3匹見つけた。仲の悪い蜂同士と言うのも居るのか1匹が追いかけられて逃げて行った。 スモモの周りに足長蜂が飛んでいる、よく見ているとスモモに居る蜘蛛とか青虫を狙ってるようだ。 蜘蛛はともかく青虫や尺取虫は大いに片付…

ラビットアイ系3大花

RE系 1、ウイトー 2、ボニータ 3、ウッダード(大きさより太さ、目立つ) 選外 ティフブルー 選定対象リスト ティフブルー、クライマックス、ウッダード、ブライトウエル、ブライトブルー、ボニータ、オースチン、ミノウエレガント、サウスランド、 バ…

サザンハイブッシュ3大花

サザンハイブッシュ 1、ケープファー(これは色がいい) 2、オニール 3、スター 選外 ミスティー(花の形が面白い) 選定対象リスト サンシャインブルー、ジョージアゼム、ブラッデン、ミスティー、ケープファー、クーパー ガルフコースト、マグノリア、…

ノーザンハイブッシュ3大花

そろそろブルーベリーも各系統開花が始まった。 そこで私の持っている品種でどの花が大きいか独断で選定して見た。どうも果実の大きさに影響されたみたいで、それにやっぱり早く咲いた品種が断然得でしょう。 ノーザンハイブッシュ 写真も順番 1、チャンド…

枇杷の袋掛け

作業が少なくなったので今日は枇杷に袋を掛けた。年々数が増えて大変だ。今日も恐らく100枚は掛けたと思う。 茂木は脚立を使わないと出来ない大きさになった。長崎早世はまだ小さいから無理かもしれないけど、成らせる癖をつけておきたい。 1~2個にし…

葡萄とブラッデン

葡萄が動き始めた。欧米雑種に限って露地栽培してるけど、もっとも作りやすく豊産なのは藤稔とネオマスカット。藤稔は神奈川県で作出された品種、ネオマスカットはナイヤガラより易しいような気がする。病気にも強い。 後、巨峰。ゴルビーとか多摩豊かなんか…

トーモロコシを播いた

種蒔きもいよいよ佳境。今日はトーモロコシと落花生、千葉半立てを播いた。 ネギ、ジャガイモは出ているがニンジンやゴーヤ、マクワウリはもちろんまだ。国華園にスイカなどの苗を注文したので、後は苗を植えれば終り。いやインゲンが残っていた、後春菊の後…

ブルーベリーの花の下で

今日は休んで一日ブルベリー観察。 全ての系統が開花をはじめ、サザンは既に結実、RE系のパウダーブルーにも。 ウイトー、ラヒと桜と桃と眺めながら昼寝をするのは最高でした。今日は良い日でした(^^ 写真は寝ながら撮りました。 ウイトー 桃と桜 八重…