2015-01-01から1年間の記事一覧

果樹の剪定

果樹は冬季剪定で切り詰め、切り返し、枝抜き、徒長枝の整理などです。 病枝や樹形の整姿なども行いながら、気が付けば病葉、蜘蛛の巣、イラガの卵、ミノムシ、カイガラムシ等の除去もします。 今日はブドウ、桃に次いで、梅、プルーン、李に取り掛かりまし…

ブルーベリーと寒肥

そろそろブルーベリーに寒肥をやらなくてはならない時期になりました。 寒肥には私は骨粉入り油粕と鶏糞を使います。 今日はその準備に下草を整理しましたが、ブルーベリー(ハイブッシュ)も植えて10年になりましたので大きくなりました。樹冠はすでに重…

果樹の剪定を始めました

今日はブドウ、モモ、李の一時剪定をしました。 桃はなかなか切れず、どうしても2~3回に分けて剪定しています。ブドウは枝の配置前の1次剪定で、枝を配置した後、もう一回切ります。李は5本のうち2本を終えました。 果樹の新植も今日で終わり、枇杷の…

山芋掘り

競馬に間に合うように^^、朝早く出て午後は帰ってきましたので、予定のブドウの剪定は終わりませんでした。 ダイジョなどそろそろと思っていましたので、一気呵成に掘りあげました。 やっぱり山芋堀は疲れます。効率的だとは思いますが、やはり穴掘りには…

果樹の新植

今日はブドウ1本、日本梨2本、李1本系4本を植えてきました。 ブドウは昨年緑系ブドウがうまく収穫できましたので、新たにシャインマスカットを追加し、梨は南水と豊水を収穫できましたので、秋月の受粉樹も必要なことから、大天梨、豊華、甘太の3種を、…

油粕ボカシの仕込み

玉ねぎを植え終わり今年の作付けはすべて終わりましたので、果樹の剪定や寒肥前に盆栽や蘭用のボカシ仕込みをしました。 今時分に仕込み3月初めに玉肥干して乾燥させると、油粕の臭みやハエなどの発生が防げます。 材料は油粕、糠、魚粉、有機リン酸、焼成…

玉ねぎを植えました

最近雨がよく降ります。 昨日土曜日は久しぶりのいいお天気で、紅葉狩りの行楽客で帰りは2時間もかかりました。 玉ねぎを700本ほど植えましたので、疲れがよけい増えました。 苗も2か月たって十分な大きさです。 約700本 すでに植えた早生品種は立っ…

秋の一日

週末から旅行なので、今日は畑のやっておくべき作業をしてきました。 早生玉ねぎ定植とエンドーの支柱、そして青島みかんの保護です。 すでに柿は1個も残っていませんでした>。< 早生玉ねぎ約250本を植えました エンドーに支柱 春野菜に使った支柱です…

充実するデンドロ・エビネ

明日から11月。 明日は気温もぐっと下がって最低気温が10度を切るぐらいの12月の気温らしい。 そろそろラン類の取り込みを考えないといけなくなりましたが、できるだけ外で順化させておきたいところです。 胡蝶蘭、カトレア、デンドロは取り込みが必要…

エンドー発芽

今日は関東に木枯らし一号が吹きました。 今年は早めにエンドーを蒔きました。 多分、暖冬だろう、という予想です(^^ でも3月に雪が降るとどっち道手入れが必要ですから、むしろ毎年5月末までエンドーがあることが、春夏野菜の作付上困りますので今年は…

追肥

今日は秋野菜と玉ねぎ床に追肥をしてきました。 秋野菜は、キャベツ、ネギ、らっきょ、レタス、こかぶ、水菜、春菊です。 玉ねぎ床は早生も晩成も併せて施しました。追肥化成には16:8:12を使いました。 1000本の苗取りを目論見ましたが700本が…

秋野菜が太ってきました

今日は秋晴れの元、畑で汗を流しました。 トミさんにいただいた水仙50球と買った10球、計60球を下の畑に植えつけました。 そして最後の栗拾いをして、次に柿、ミカンも収穫しました。 畑は雑草がかなりはびこっていましたが、適当に除草してイチゴの捕…

白菜キャベツ畑完成

明日からの雨に期待し、キャベツを定植しました。 前回の白菜、大根に続いてキャベツで定植は終わりです。 あとは水菜、春菊、ホーレンソーを蒔けば畑は1っ杯です。 苗づくりに失敗して小さいキャベツ苗 44株植えました y白菜と買った苗は定着していまし…

秋野菜を定植

白菜の苗が定植の大きさになりましたので、畑に植えました。 他に紫キャベツ、ブロッコリー、芽キャベツ、カリフラワー、茎ブロッコリー(以上買った苗) レタスを定植しました。 キャベツ苗が大きくならない理由がわかりました、白菜もそうなのですが、下に…

今年の葡萄づくり総括

今年もブドウが終わりました。 昨年緑系葡萄を増やしましたので、今年はいろいろな葡萄を味わいました。 黒系 早生ピオーネ、ピオーネ、藤稔、ゴルビー、いずれも10年選手。 ミドリ系 多摩豊、翠峰、ベビーフインガー、雄宝、銀嶺、バナナ 多摩豊以外は2…

らっきょの苗

早生玉ねぎが芽を出していました。 放置していたらっきょが芽を出していましたので、らっきょ苗として定植しました。 らっきょは真夏には陰干しで保存して、秋になって定植するわけですが、結構暑さに負けて、スカスカになるケースがありますが、畑の隅で放…

秋の収穫

急に秋になってしまいました^^ 秋野菜作りで大根などの種まきも忙しくなってきました。 葡萄と栗が収穫時期になり、茗荷、ゴーヤ、プルーンなども最後の追い込みです。 栗は丹沢ですが、今後ポロたんや利平栗、銀寄など次々に落ちてきます。 たくさん落ち…

早生玉ねぎ播種

早生玉ねぎはいつもは9月10日ごろ蒔いていたのですが、説明書をよく読むと8月下旬から9月上旬とありました。 それに、8月というのにこの涼しさと小雨。すでに秋の長雨に至ったようです。 この雨模様を利用すればうまく芽が出そうです。 雨の合間に無事…

エビネに新芽

夏が過ぎて行ってるのでしょう。 エビネに新芽(花芽)が見えてきました。 まだ、黄緑の葉っぱもしたものが主ですが、コウズを中心に葉っぱも緑になり、シャンとなってきました。 秋に向かってもう一つ栄養を蓄え元気な花を咲かせてほしいと思います。 緑が…

秋野菜の苗づくり

しばらく酷暑から解放されています。 このまま秋が来るのでしょうか、いやいやまだ2~3回は残暑が来るんでしょうね(^^ 畑もすっかり除草と棚の整理が終わって、枯れ草を敷き込んで石灰窒素をまぶしておきました。 また、苦土石灰も散布し終わって、あと…

葡萄試し取り

お盆が過ぎました。 田舎にいたころは今日は送り火。 たいまつを焚いてご先祖をお送りした。 父の誕生日は8月15日だった。お盆と終戦記念日は忘れることのできない日でよかったというべきか。 14日に戦後70周年の首相談話が出された。そして戦没者慰…

水撒きと収穫

酷暑日が1週間続きましたが、ようやく今日から35度を下回ったようです。 いつもの通り5時起きして、6時半から農作業に着手。 まずはエビネとプランターに潅水。そのあと収穫が終わったハイブッシュバレーに水溜の水かけをしました。 バケツで3か所の水…

暑い日が続きます

1週間ぶりに畑に行きました^^ 暑い中、夏は5時過ぎに家を出て、早朝から農作業はやります。 夏至を過ぎて、朝明るくなるのが遅くなっています。5時ももうすぐ薄暗くなるかもしれません(^^ 朝早いと海洋性気候の三浦は朝霧が全面的に覆っています。霧…

PCが変わりました

ついにPCは起動しなくなりました>。< 新しいパソコンをと言ったところ、業務第一ということで会社の業務用パソコンが更新され、 自宅のはその更新された古いものを使ってくださいと言われて、持って帰って自分でつなぎました(トホホ) メールのアドレスが…

パソコンがネット接続不可(^^

パソコンがネットに繋がらなくなってしまいました。 家内のPCを借りないとニュースも見れません。 今日久しぶりに畑に行きましたら、長雨10日の間に、スモモ、ヤマモモ、トマト、キューリが終わっていました。 それにハイブッシュも雨で実割れしてもう収穫…

7月デンドロ・エビネの状態(記録)

7月になってデンドロは成長真っ盛り、エビネは花芽形成時期になってきました。 今月来月の成長期を無事に過ごさせれば、来春の開花期が楽しみになります。 蘭趣味家にとって力の入る時期であります(^^と言っても今年始めたばっかりでずぶの素人ですが(…

今日もタヌ公と

今日は朝畑に着くといつものお休み場所に猫がいました^^ 猫が居るとタヌキはこれないようです。しかし昼ごろになると、私が食事をしますのでタヌ公が出てきます 近頃タヌ公が馴染んですぐ近くまで寄ってきます。 塩飴をやると反応しません、キャラメルは食…

スモモ、山桃収穫

今日はブルーベリー摘みから初めて、葡萄の袋掛け、スモモ、山桃の収穫をやりました。 5日ぶりでしたのでキューリがお化けになって、10キロ収穫しました(^^ トマト、カボチャ、マクワ瓜の人工授粉等も例の如く。 ブルーベリーはハイブッシュはいよいよ…

今日から晩生種参入

今日もブルーベリー摘みに行きました。 3日も好天が続くと一挙にブルーベリーが熟します。 月曜日に摘んだばかりだから、今日は大して摘まなくて良いかな、と考えていましたが当てが外れました。 セーラ、チャンドラー、エリザベス、ボーナス、ヌイ、ブリジ…

釣りに行ってきました。

昨日から1泊で新島に釣りに行ってきました。 大島ー三宅ー神津そして新島に、新島は三回目になりました。 新島はイサキ・鯛五目です。 相変わらず魚影は濃いのですが、サメが出てきて釣った魚を船べりまで追いかけてきて、 かっさわれます。大きな獲物ほと…