2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

3月畑の主役

じゃが芋を植えたら、冬野菜もいよいよ終わりに近づいた。今日はナバナ用の白菜2株を除き白菜を除去。 代わって収穫出来るのは晩秋に播いたホーレンソー、そして水菜、サラダ菜、そして春菊、ブロッコリー。 春キャベツ、タマネギ、ラッキョニンニク、そし…

じゃが芋を植えました

先日芽の出た自家用ジャガイモを植えたが、失敗する可能性もあるので(^^ 買った種芋、北アカリ(3キロ)、男爵、メークイン、インカのめざめは1キロ、シャドークイン(300g) 6、3キロを植え付けましたた。 昨年も6キロ植えたが、よく採れたのは…

追肥

玉ねぎ、ニンニク・ラッキョには過石水と硫安水をやったが、今日はブルーベリーに芽出しの肥料を入れました すでに芽が動き出したサザンハイブッシュにまずは第一陣。 硫安と過リン酸石灰、そして骨粉を少々。少し糠も混ぜた。それをマルチの上からばら撒い…

苺にマルチ

延び延びになっていたが、苺にマルチをしました^^ マルチは黒マルチで苺の位置で穴をあけながら、葉っぱを出して行く作業で結構ウザいです。 今年は初めての苗が有りますのでこうしてラベルも一緒に 全体、 昨年の日照りで苗が溶けてしまって、最終的には…

じゃが芋定植と人参の播種

昨年の秋から芽を出していたジャガイモを植えました(^^ こんな種芋を植えたのは初めてなので、うまく成長するかどうか。 今日は3mの畝に4列植えました。 人参も播きました。 種を筋状に播いて、その上から薄く土をかけ、その上を強く抑えた、もちろん…

最後の石灰硫黄合剤

石灰硫黄合剤が製造中止になるとか。 今年最後の石灰硫黄合剤の散布だけど、文字通り最後になりそうである。 お仕舞いとなると、この匂いも妙に懐かしい(^^ 最後の1本石灰硫黄合剤と次世代縮葉病対応薬キノンドー水和剤 桃、葡萄に散布したが、明日は雨…

玉ねぎに追肥

今日は早生の玉ねぎに最後の追肥に過リン酸石灰水を、中晩生種には最後の硫安水をかけた。 ニンニク・ラッキョにも硫安水をかけた。 ニンニクは4月にさび病を発生するのでもう1回かける予定^^ 粒状過石はなかなか水にとけないので、粉末にした。 硫安と…

早くも自然薯が掘れた(^^

笑ったのは自然薯畝作りで自然薯が掘れたこと^^ 実はもう2本ほど掘ったのだけど、細かくお折れてしまったが。今日のは丁度開墾地の境目にあったので掘り取ることが出来た。 自然薯の畝作りで自然薯が掘れてしまう>。< なんとなく馬鹿にされているような…

自然薯波板敷き完了

昨日までの雨のため土が重い。 今日は他に苺のマルチもやらないといけなかったけど、 能率が悪くて、結局これだけ。 ただし今日の畝には苦土石灰を入れた。もう一本には何も入れなかったが、やっぱり土を中和してやった方が良いような気もするので、 それに…

真犯人を特定

夏にはトーモロコシ、桃、スモモを盗人する奴がいた。 最近、白昼堂々、パンや飲み物を入れたバッグをバッグごと盗まれた。 カラスかトンビかと思っていたら、実は真犯人は別にいた(^^ 今日も開墾地の自然薯畝を立てていたらなにか不審な物音、 後ろを振…

バレンタインデー

毎年バレンタインデーには第一回の接ぎ木をしてきたが、今日は寒いし^^ それに昨年の接ぎ木の成功例は3月に入ってからのモノがほとんどだった。 台木の成長に穂木が付いて行って無いようで、少し穂木が動いてからの方が良いような気がする。 その理由とし…

さつま芋葉が開いた

今日明日はみぞれと雪です。明日は積もる予報です。 さつま芋(安納芋)の芽が出てあっという間に葉が開いています。芽が出て1週間です。 発泡スチロールの箱に植えて、それをビニールでくるんであるので、このままだと上のビニールが邪魔になりますね。 困…

開墾終了!

開墾が完了しました^^ 自然薯を作るための第二開墾地にはてこずりましたが、今日で無事終了です。 今日はついでに一列、自然薯の波板を設置しました。 まずは目標点に片側だけ そして最後、これで終了です^^ 縦に波板を入れて周りからの竹の根の侵入を防…

腐葉土採り完了

今日は持って行ったパンを入れた袋が何者かに盗られてしまった>。< 開墾中に後ろに置いたモノが無くなったのは初めて、犯人はトンビ、カラス、狸のいずれかです。 しかし今後は食べモノは注意しないとすぐ盗られる可能性が出てきた 今回で腐葉土採りも完了…

40日振りに雨が降った

本当に久々も雨。 夏ならみんな枯れてもおかしくないが、冬のカラカラは年中行事^^ 雨が降ると途端に野菜が元気に見える。 苺もそろそろマルチをしてもよさそうだ。 玉ねぎは特に元気になる。 キャベツもこれで成長を早めるだろう じゃが芋の畝もすっきり…

安納芋に芽が出た

今年は少し早めに芋床を作って、台所の上に置いたら、安納芋が芽を出していた。 紅東はまだだから、やっぱり南国の芋の方が反応が早いのだろう。 いつも蔓ボケをしてしまって、満足な収穫がないのだけど、今年は畑の土手に腐葉土だけで植えてみようと思う。 …

開墾続き

今日は水タンク2つを開けて掃除した。 雨が降らないので枇杷に水をやった^^ 他は引き続き開墾。 今日は50㎝深さまで掘り起こし、竹の根を取った。 すでに耕したところは20センチ土を掘りました 掘った土を周りに積みました 引き続き、波板を置く場所…

第二次開墾

今日は自然薯用の表土20cmを剥いで50㎝まで掘り下げる予定だったが、 20cm掘り下げたところは問題なかったのだが。 その下にはまた同じような竹の根が>。< まず、開墾地のまわりも自然薯の生活空間として利用するために、 根を張る場所と考えら…

玉ねぎが・・・

皆さん!ビッグリニュースです。 今日見たらもう玉が大きくなり始めていました(^^ 写真でも太っているのが確認できます。 これじゃあ、とう立ちかなあ。 誕生日でした(^0^)/

じゃが芋の畝立て

今日は大根が終わったところにじゃが芋用の畝を作りました、 隣の白菜畝も時期までにはジャガイモ畝に変えますが、まだ白菜は残っています^^ 取りあえず、2列の畝を二つ、他に大根人参を播く畝とカボチャを作るポットを地中に埋めました。 種が到着次第、…