2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ビワの花芽

早くもビワの花芽が出来た。スモモはまだかいな。 畑のマンジュシャゲ。 里芋もそろそろ

秋の作付け

耕起ー石灰ー堆肥ー元肥ー苗床つくりー種蒔きー定植ー除草 まあ、ここまで来ると後は追肥と除草だけ。 今後残ってるのはタマネギの定植とエンドーの種蒔き。苺の移植、大根の追い播き、 大根やニンニクラッキョは除草かな。 サラダ菜、春菊、ホウレン草、 写…

地植えと鉢植えの生育の違い

写真は今年の春接木1年生を地植えしたものと鉢植えで育てたモノを並べて地植えにしてるところ。 地植えは実を付けさせたのも有るから正確に言うと2年生接木だろう。 しかし、比較するとわかるように大きさや葉張りに遜色は全く無い、少し葉っぱの色が違う…

レカの秋シュート

9月秋分の日に移植したレカの地際のシュートが伸びていました。 この分なら一番大きいのは50cmぐらいまで行きそうでうですね 秋のシュートは20センチぐらいで止まるのが多いです。来春そこから新しい枝が出ますが主軸枝には少し細いですね。 写真はレ…

花芽3

9月末になるとさすがに一部の剛の者を除いてサザンもREも花芽らしきものが見えてくる。 前回9月13日の調査ではミスティー以外のREやサザンはいずれも花芽がなかったのだから、この2週間で花芽が形成されたことになる。品種によって若干の差異はある…

花芽2

今日も花芽 既にはっきりした ノーザンハイブッシュ ブルークロップ ブリジッタ アーリーブルー スパータン チャンドラー エリザベス ネルソン レイトブルー

移植その3

今日はプランターに複数植えていたBBの中からヌイとエチョータ、それに10号の接木ミスティーを畑に移植した。 既に移植した6本とあわせて9本移植したことになる。 写真は 移植したエチョータに新葉が出ている(上手く活着した?) 移植したヌイ(立派…

花芽

サザンハイブッシュにも花芽が見え始めたが、ノーザンハイブッシュは充実した枝からどんどん付いてきている。 花芽が充実すると葉っぱは既に落葉の準備完了と言う感じである。 写真は 移植したレカに出てきた地際のシュート4本(目を凝らしてね) セントク…

植え替え

成長の悪いヌイを植え替えた。浅いプランターに2本植えていたのだが成長の良かった左側のが7月頃から成長が止まってしまった。コガネムシの被害かなと思ってスミチオン千倍液を根っこに与えて蘇生を図ったが思わしくなかった。 片方の成長の悪い方に追い抜…

台風一過

畑に移植したため、ベランダも寂しくなりました。 育苗の鉢はどんなものが良いかと言うことで鉢の大小、CS鉢とコンテナ複数植えとの比較など試してみたのですが、品種の違いや苗の個体差も有って結論するにはやや検体不足、いや、ヤヤどころではなく全くの…

おいしそうな台木

接木研究の季節がやってきました。 今年は5鉢の接木をやりましたが全て失敗でした。今年失敗したホームベルの台木が写真のように伸びてきました。シュートが4本、サッカーが1本計5本の練習台です。 今年も5鉢程度ベランダでやりますが、まずは20%の…

果樹園

6年前から果樹園を作り始めた。農業も果樹作りももちろん初めて、全くのド素人である。栽培地は約500坪、平地は基本的には野菜畑、駐車場、崖地、岩石、など未利用地がかなりあるので実際に果樹に使える面積は200坪程度。 果樹の種類は年間を通して収…

ハイブッシュの谷(^^

移植した苗木6本の確認と水遣り。上手く行ってるのかどうかは判断できない。 既に枯れたものや鉢に戻して再仕立てが必要なモノの跡が3本分と移植地3本分の計6本分が今年に植えられる場所として残っている。他に里芋を片付ければ20本ぐらいは植えられる…

ノーザンハイブッシュの変わり身の早さ

つい最近まで新梢を伸ばしていたと思ったが、少し気温が下がり始めたら途端にハイブッシュの葉っぱが伸張を止めて充実期にはいっている。畑全体を見てもほとんど止め葉となっている。恐らく花芽をつける期間の締め切りが近づいたのであろう。 写真は 今まで…

RE、サザンと花芽

ノーザンハイブッシュは一次成長で止まった枝先には6月に、二次成長で止まった枝先には7月に、三次成長で止まった枝先には8月に、と言う具合に順次花芽が出来てくるのが確認できる。 然らばREやサザンはどげじゃろか、と見て廻ったが、まったく愛想なし…

畑に移植(2)

今日はレカ、プル、接木ミューダーを畑に移植 鉢底石があったのはレカだけで、プルとミューダーにはなかった。意図的ではなくたまたまなのだが、恐らくリトアニア産のピートを使ったのには鉢底石がなかったのではないか。 どちらが成長したかって? 鉢底石を…

秋野菜

今日は大根とタマネギを播いた。 移植したネギ、白菜もまあまあ順調。次はホーレンソーとニンニクラッキョの植え付け。 写真は タマネギ床 大根 ネギ 白菜の畝です

秋の分枝

まっすぐに伸びたラビットアイのシュートが虫に食われて先っぽが枯れてしまってたのだが、ここに来て分枝が伸び始めた。良く見ないと解らない(^^ これに花芽がつくかどうか。 写真は ウイトウ パウダーブルー オレゴンブルー のシュートの先

畑への移植

夏を過ごしてなんとなく弱った感じのボーナス(接木)、デューク、エチョウタを畑に移した。 ボーナスには若干の日焼け、デュークは黄変、エチョウタは成長ストップ、の問題点があり、もしかしてコガネムシか、それとも植え替えによる根ぐされか、と心配して…

草取り

とにかく暑い。白菜、春菊、サラダ菜は播いたけど、大根、チンゲンサイ、それにキャベツの移植、タマネギ床の準備、ラッキョ、ニンニクの植え付け、秋の農作業が滞っている。 畑は落花生とネギ、それにゴーヤ、里芋の他は何も無い、苺苗も整理しないといけな…

葉っぱの厚さと硬さ

成長を終えた枝の先端から花芽が見えてきた。一方残暑で以って葉焼けを起こしている品種もある。 暑さで以って根の発根が阻害されてるせいもあると思われる。 しかし、新葉が展開していない枝の葉っぱが厚くて硬いモノはなんとなく安心感がある。 ただ葉っぱ…

しかしノーザンハイブッシュは

ほとんど葉焼けが無い。 1日5時間しか陽が当たらないせいもあるのだろう。 ただダメなモノは枯れてしまってるので、一概には言えないかもしれない。驚きは自宅でコガネの被害があって畑に移したもの(ハーバード、ブルーポイント、ヒトミ)の回復とその後の…

葉焼け

サザンハイブッシュはハイブッシュの中でも暑さに対応力があると考えていたが大きな間違い。 むしろノーザンハイブッシュの方が強い品種がある。 そもそも葉焼けが起こるのは木が弱ってる証拠だとも思うが、葉っぱの形態も関係しているようだ。 広い葉を持つ…