2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

果樹の消毒

石灰硫黄合剤が販売禁止になって店頭には有りません。 致し方ないので、ACボルドー(葡萄用)、キノンドー(桃用)そして殺菌予防薬としてベンレート、そして殺虫剤のスミチオンを使うことにしました。 今日はACボルドー、ベンレート、そしてスミチオン…

植え床の管理

アスパラが早いものは3年生になり、そろそろ収穫可能な感じになってきました。 今日はアスパラ床の整地と追肥を行いました また今年は収穫に至らなかった自然薯床に肥料と腐葉土を追加した。 どちらもまだ収穫出来ない作物ですが、今年こそはと期待していま…

硫安水の追肥

玉ねぎ、ニンニク、ラッキョ、ネギ、そしてエンドーに硫安水の追肥をしました。 昨年からやっているんですが、1月末と2月中旬の2回やります。 やり方は硫安を一握り如雨露に入れて、水やりの要領で作物の根の周辺を湿らせます。 玉ねぎは追肥として硫安水…

玉ねぎのとう立ち

玉ねぎを植えて2カ月が経過し、春に向けての追肥の時期が来ました(^^ 玉ねぎ栽培は大きくなったらなったで、小さいと小さいで、それなりに心配が有ります。 出来るだけ多収を狙うと、必然的に起こるのがとう立ちの心配です。 とう立ちは、種子の早播き、…

エンドーに支柱

明日は雨の予報です。 ブルーベリーや柑橘に寒肥をやって、ついでにネギやエンドーに追肥を入れました。 今年のエンドーは育ちが悪くて>。< タネを水に一晩漬けて播いたのが裏目で、発芽率が極端に悪く、 実採りエンドーの種がなくてやむなくスナップエン…

苺の様子

もうすぐ苺の追肥とマルチがけです。 今日様子を見たら、家内が育てた実が赤くなっていました。 購入苗は恐らくクリスマス苺を作れる苗だったのだと思います。 純粋の露地なんですが、12月に花が咲いたのを摘まずに置いたら 寒さにもめげず。少し小さいで…

大薯を掘り上げ

大署はどうも寒さに弱いようで、自然薯のようにそのまま畑に置くと腐るようです。 今日は種芋を取るためと、トミさんに送るために掘り上げましたが、残った二株のうち1株はすでに腐っていました。 多分下の方を何かに食われたらしく上部だけ残っていました…

阪神大震災から17年

早いものですね。 17年前だったとは思えないあの早朝のテレビの風景。 すでに街づくりも完了し、三分の一の人達は震災を知らない子供たちだとか。 立派に立ち直った阪神の暮らしが見えますが、一方ではいろいろな困難も新たに発生したようです。 私はあの…

明日葉

セロリと明日葉の肉油炒めと言うのに嵌っています(^^ どちらもあくの強い野菜ですが、油で炒めるとこれが中々食べ応えが有るんです。 後しばらくすると蕗のとうが出ますので、山菜の幕開けですね。 玉ねぎは順調のようです。綺麗に立ってきました。 (下…

皮むき

葡萄の荒皮剥ぎをやったついでにブルーベリー第一回剪定と根元を皮むきしました。 葡萄もそうですがスズメ蛾の被害が出ると接ぎ木だけに単幹だと滅亡の危機になります。 根元を何か鳥がほじくった様な感じ^^にすると、害虫も怖くて近寄れないのでは、と言…

大根いろいろ

今年は大根を4種類作りました。 寒職人、市販大根、三浦大根、聖護院ダイコンです。 しかしいずれも密植栽培であんまり大きくなっていません。 最近大根作りは長期間多く収穫しようと思って、密植して太くなったモノから順次収穫しているからです。 普通の…

結氷

畑の水溜めに氷が張っていました。 寒い日ですが今年初めての農作業を行いました。 まず自然薯の支柱を取り払い、油粕の寒肥を入れました。 そして今年掘り損ねた自然薯の場所を借り払いしておきました。 今年初めての結氷です 防寒したパッションフルーツは…

2012年 謹賀新年

新年明けまして おめでとうございます(^^ 皆様にはご家族ご一同揃ってつつがなく新しい年をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。 新しい年が皆様にとって良き年となるようご祈念申し上げます。 家の大規模修繕も概ね終わりました 家内のお花教室の…