2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

サザンハイブッシュ最後の植え付け

自宅で育てたオニールとダップリン(自根2年生)を畑に植え替えました。同じプランターでエチョータと3本育てたのですが、どうもエチョータに先に根を張られて特にオニールは成長が悪かったです。 そのため、オニールは根洗いを徹底して植え付けました。ダ…

畑のブルーベリーの様子

しばらく畑に行けないので、下の畑のノーザンハイブッシュ50本と上の畑サザンハイブッシュ25本、ラビットアイ25本合計100本の様子をUPします。(11月22日写す) どちらかと言うと上の畑の方が赤く見えますが、日当りと湿り具合が影響してるよ…

苺三態

ストロベリーを放置しながら三畝作っています。 一つは畝から苺の株を3分の一以下に抜いて、そのまま放置してランナーが伸びて子苗が出来たころ、親株を引っこ抜いて取り払うというやり方。 もう一畝は親株を植えて、それからでたランナーを残すというもの…

えんどーに支柱

防寒を兼ねて笹竹の支柱をしました。 一列は半分も出来ませんでした。 タマネギは自家製苗の大きいモノはうまく活着したが買った苗は元気が無い、むしろ自家製の小さな苗の方が育つかもしれない。しかし小さいから今後乾燥に気をつけねば。 春菊とサラダ菜が…

今日の金柑

金柑が食べられる大きさになって来たが、まだ大部分は青い。 金柑は3回ぐらいに分けて収穫する、第一回は恐らく1月中旬。 ならせすぎると枝がたわむ(4枚目)金柑は真ん中の枝より端の枝のほうがよくなる。日当りが大事なのだろう。 最後の写真は晩生の温…

山菜、野草

ツワブキの花 明日葉の実 鬼ひげワラビ フキ ヤツデの花 他に行者ニンニク ウド、 タラ 等の山菜がそれぞれの秋を迎えている。

紅葉ベスト5

今日は紅葉が進んだ景色を撮ろうとおもって畑に行ったが、生憎それほどの進展はなかった。おまけに風が強かったらしく落葉がしている。 一番は今日植え替えたベランダの ダップリン(色が一番) 2、これも秋に植え替えたエチョータ オニールとテフブルー(…

ブリジッタ

紅葉を見ようと畑に行ったが、ちょっと待って、その前に私を見てと言うのがブリジッタ。 4,3,2年生3本(いずれも自根)有るけどいずれも青々、まるで紅葉の様子が無い。 良く見ると2,3年生の枝先には全て花芽がついている。9月ごろにはほとんど付…

11月中旬のラビットアイとサザン

紅葉でついついハイブッシュの話題になってしまうがラビットアイにとっては非常に重要な成長期が秋である。 夏場葉巻き虫などで成長を阻害されたREも秋の深まりと共に花芽が付き、落ち着きのある様相を見せる。REの場合、秋(夏)に発生したシュートも結…

桃も葡萄もイチジクも

もう冬支度は終わった感じだ。 来月には柿から剪定に着手だが、一番大変なのは葡萄と桃。来年は大きな実を少量と言うのが狙いだから強剪定ということになりそう。 ただイチジクは少し剪定を控えないとココ2年実が大部分熟する前に冬が来ている。 ヤマモモも…

里芋

芋がらを採ろうと思ってヤツガシラも作ってるのだけど、どういう訳か高さが高くなりすぎる。もっと密に作れそうな気もするんだけど。小芋も多くて芋の味はよいのだが。 かなり枯れて来たので掘り取りの時期かなあ。

ベランダの紅葉

畑と較べるとさすがにベランダは紅葉が早い。 写真は ダップリン オニール(紅葉してないのは秋に出たシュート) スパータン ヌイ スター 全く紅葉しないブラックバンビのスパータン びんさんと同じ偽物らしい。 しかしものすごく丈夫な品種のようだから来春…

畑への植え付け

ノーザンハイブッシュ(接木)の最後の植え付けをしました。 スパルタン、アーリーブルー、チャンドラーの3本です。ダロウとレイトブルーは枯れそうだったので7号鉢に植えてベランダで管理します。 今年の苗なので少し小さいのですが、来春からの成長を期…

誤報

趣味家の情報交換では兎角品種の情報には誤報が生じやすいと思う。 私の場合、現在紅葉が進んでるのはコビル、アーリーブルー、ウイッシュブルー、デューク、エチョータ、他はそれほど紅葉していないがそれでも品種間の差異はある。 このことから恐らく現象…

金柑

5本金柑を植えている。うち一本(たまたま金柑)は今年植えたのでまだ小さいが、残り4本(にんぽう2、ぶち丸、種無しぶち丸)は既に収穫できる。 金柑は摘果が意外と難しい。1枝に3個以内と考えてるが、なってない枝も有るとついついその周辺は残してし…

アブナイタマネギ

文化の日に定植したタマネギだけど、どうもアブナイ感じ。買った苗は根っこが短かったし、自分で作った苗は上部が小さかった。 立ち上がってるのが半分ぐらいだが、残りは寝てるか、土に埋もれてしまってる感じだ。 300本植えたから半分も出来れば御の字…

キャベツ、大根

師匠に誉められたが、どうもこの畑は大根とキャベツ作りに向いているようだ。そういえば三浦半島は今時分はどこでも大根とキャベツを作っている。 白菜も出来るには出来るがあんまり作ってないところをみると向いていないのかもしれない。 写真は 巻き出した…

エンドーに追肥

エンドーを2畝作った。一つはBBの防風ネット沿いに。もう一畝は途切れ途切れのネギの畝間に。 どちらも芽が出て5cmぐらいになったので追肥をしておいた。追肥はこの後2月終わりにするんだけど、三浦では春先の成長は早い。 毎年、絵描虫に潜られて被…

11月9日畑の様子

寒くなってきたけど、小雨が続いたせいもあって野菜は元気だ。 先日植えたタマネギも自作苗は立ち上がってきた。エンドーも一斉に芽を出した。キャベツは勢いが良い。白菜大根、ラッキョやニンニクも順調。 撮って来た写真がUPできない。 困ったね。師匠、…

台木の手入れ

今日は雨が降って畑にいけないのでベランダのBBをチェックした。 まだ畑にもって行く苗が5本ぐらい残ってるが概ね来年の体制が出来つつある。 来春接木に使う台木もいろいろなタイプが順調に育っている。特に期待しているのは昨年失敗したもののシュート…

花芽の付き易い品種とそうでない品種

ちけぞうさんがオニールは付かないと嘆いていたが、付き易いレカとかサンシャイン、ミスティーなどは割と話題となるが、非常に付きにくい(と言っても十分付くのだが)品種の話は出難い。思うに良く付く品種は種子を多く残して自分は枯れても子孫を増やそう…

植え付け苗に水掛

一昨日植えたスターなど植え付けた苗を中心に水遣りをした。これで今年はノーケアで行くつもり。 写真 上3枚はスター 上級生に囲まれたスター 急成長、高さは一番ラヒ2年生約2,5m ビワの花

タマネギを植えました

今年は苗作りが上手く行かず、半分は苗を買いました。しかしこれもひどい苗で根っこがあんまり付いていません。大丈夫かなあ。 自家製の苗は小さいけど、根がしっかりしていますから安心です。自作が150本、買った苗が150本ですが、恐らく買った苗は活…

11月2日ベランダの紅葉

三浦よりも冷えるらしく,紅葉が早いようだ。根を切ったり洗ったりしてるからかもしれないが、日当りが良いので早いのかもしれない プランターのオニールとダップリン、根を切った 新苗のスパータン 同じ ヌイ 最後は応募で貰ったおおつぶ星とあまつぶ星(小…

ベランダにもフロリダスター

4鉢、ベランダで大きくするために10号鉢に植えつけました。ピートモス100%なので根洗いは底辺と上部重点で軽くしました。 少しマグアンプを混ぜて置きましたが、施肥は1月の油粕と5月の化成肥料で8月までベランダに置くつもりです。 今回は2年生…

異常

通常と違う事がいろいろ有るが、スパータンの秋果は異常でしょう。 私の畑では今時分接木が紅葉している場合、異常ですね。 スパータンの実 紅葉し始めた調子の悪い樹、 テープ外し忘れコビル エリザベス、台負けか? ウイッシュブルーは根洗い不足か 完全不…

フロリダスターが来ました

早速畑に6本植え付けました。 少し小さい2年生ですが根張りはしっかりした良苗でした。ブログで問題になってるので心配しましたが病気も無いです。既にかなり紅葉しています。 根洗いしてフローダブルーなど枯れたサザンの後に3本、新しい場所に3本植え…

金柑類

師匠は金柑が好きなようだから、今日は金柑の写真をとって来ました。 にんぽう金柑とぶち丸です。たまたま金柑はまだ小さくてなっていません。にんぽう金柑も摘果してあります。出来るだけ大きくしたいのですが数も大事ですから一枝3個を原則にしています。…

11月1日畑の様子

今年は白菜が巻くのは確実となった。キャベツは中の割りに外側の葉っぱが大きすぎで樹になる。大根は順調。 一番順調なのはラッキョ。ニンニクは少し日当りが悪かったかも。2枚目と最後は苺の苗です。2枚目は少し苗が多すぎますので半分ぐらいに間引きます…

同じくアーリーブルーとブリジッタ

アーリーブルーは紅葉が早い。ブリジッタはまだ青々。 写真はアーリー2本 1枚目接木5年生 2枚目接木3年生 ブリジッタ3本 自根3年生 自根2年生、秋に移植 自根4年生