2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
自家製接ぎ木を畑に移植しました。 本当は9月に植えて根を張らせた方が良いのですが、なにしろ今年接ぎ木したのも有ったものですから(^^ あんまり大きくはないのですが、保管場所の関係も有り畑に移しました。 昔はこういう苗を3千円位出したことも有っ…
今日は天気もよくて暖かい日でした。 シャツ1枚で農作業でしたが暑くてかなり汗をかいたようです。 玉ねぎは今年は11月25日に植えましたので中々大きくなりませんが、 流石に極早生品種は大きくなっているのが目立つようになってきました。 追肥と言っ…
今日は風が強い日でした。 蜜柑山がすごい風で揺れますが、畑は防風林に囲まれて影響有りません。 ハイブッシュブルーベリーの花芽剪定をして寒肥えをやりました。 油粕と鶏糞を1:1で混ぜたものを根周りにばらまいて、少しかき混ぜピートと馴染ませます。…
剪定を終えた葡萄の皮剥ぎと最終的な剪定調整と結束直しを行いました。 皮を剥ぐと言っても古くなって剥がれやすくなっている皮を取ってやるだけで、木そのものには影響は有りません。樹皮に潜っている害虫や卵、それに病原菌をはぎ取るものです。 と言って…
先日の大雪で枇杷の田中が傾いていました。 どうも枇杷は雪害や風害には弱いようですね。 枇杷はどこでも剪定に剪定を繰り返し樹形を作っていますが、どうも根の張りが上部の立派さに比べて劣るようですね。 枇杷は玄関口には植えるなと言う風習も有りますが…
今日は大寒。 寒い日が続いています。ニンニクラッキョはやはり寒さがこたえるようです。 3種類植えていますが、でも寒さに対して少し対応力が違うようです。 もっとも弱そうなのがジャンボニンニクですね。 葉っぱが赤く焼けてきています。 六片ニンニクが…
今日は雪の被害状況を見に畑に行きました。 雪はすっかり消えて、何の被害もなさそうでしたが・・・ 枇杷の花満開の田中が雪の重みで倒れていました>。< 少し傾いた枇杷 傾きを直せばよかった、と気が付いたのは帰ってからです^^ 玉ねぎには影響はなかっ…
昨日成人式の日に東京にも初雪が降りました。そして10センチも積るという大雪でした。 車のスリップ事故や転倒によるけが人が続出しています。 屋根に小鳥たちが来ています。雪の日で恐らくえさ場がないのでしょう。 ヒヨドリ、スズメに加えてメジロセキレ…
今日は剪定の最大の山場、桃の剪定を行いました。 なんで大変かと言うと剪定にのこぎり、剪定長ばさみが必要だからです。 かなりの太い枝を切りますが、すでに9年生なので30周センチぐらいの枝も含まれます。 5本の桃を切るのに1日かかりました。日川白…
前回に続き、ブログ仲間との会合を楽しみに、農工大に行ってきました。 家から1時間ぐらいのところなのですが、最近は道路が混みますので1時間半ぐらいかかるものとして出発したんですが、それ以上かかってしまいました。 今回の研究会は農工大が経産省の…
冬に花が咲く果樹。枇杷が早いものから受粉が終わったようです。 最初に花房全体を三分の一以下に切り取って有りますが、枇杷はきわめて多くの花を咲かせますので、 最終的な1房1~2個の果実にするためには何回も摘雷、摘果が必要です。 上部だけを残して…
昨日から仕事始めですが、今日は早速野良仕事始めで畑に行きました(^^ 桃など果樹の剪定や寒肥が有るんですが、今日は初日と言うことで、玉ねぎやニンニクに追肥と金柑採りをしました。 日差しもやわらく良い天気でしたのでゆっくり畑で野鳥の観察などし…
新年明けましておめでとう御座います。 どうぞ今年もよろしくご指導ご鞭撻のほどを申し上げます。 お芽出度い! ジャポチカバはこの寒さでも新芽を出しています。 あやかりたい驚くべき生命力です^^ 2013年が始まりました。 角松はなくとも一年一年が…