2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2番果、プル

二番果が熟した。食べてみたが味が少し薄い感じ。 今年は水をやらずにブルーベリーを見守った。 明日から天気が崩れるようだけど、もう限界という感じでは有る。 ゴーヤーの蔓で陰になったミーダーとレカにアブラムシとすす病がついていたので石灰硫黄合剤で…

干し葡萄その3

いよいよ本格的な干し葡萄に挑戦。 材料は藤稔、ピオーネ、いずれも種無し処理済み。 良く熟した葡萄を水洗いした後、皮を剥いてザルに干す。4日間程度干す、乾燥したら取り込んで貯蔵する。 夜は家に取り込まなくても晴れていれば問題なし。 かぜがよく通…

玉ねぎ、ホーレンソウを播いた

先日、白菜、大根を播き今日は玉ねぎ、ホウレン草を播いた。土曜日はチンゲンサイなどを播く予定。 キャベツはポットに播いて育てている。 写真は、すっかり秋支度の畑。 順調に育っているキャベツ苗。 畑のがけ面の西洋アサガオ。

干し葡萄その2

葡萄の処理に困るので干し葡萄つくりに挑戦したが中々うまく行かない。まずタネが残っているネオマスカットは種無しだけに分別する必要がある事。大粒は中々乾かないので時間がかかる。オーブンは処理量が限定されることと時間と手間がかかる。 最後の手段と…

水をかけるベキかどうか、ハイブッシュバレイ

ココのところ雨が降らない。 昨年は潅水をしたんだけど、今年はそこまでは!という感じで見ています。 異常が発生したら掛けようと思ってるけど。 ベランダで育てているミスティー(接木)、これぐらいの成長なら平均点ですかね。接木オニールも同じように育…

白菜、大根種蒔き

今日は白菜、大根、それにラッキョとニンニクを植えつけた。 白菜大根にはとりあえずオルトランを一緒に撒いて、芽が出たら防虫ネットを掛けよう。 ニンニク、ラッキョは暑いだろうけど、雑草防止のマルチをした。昨年はニンニクはマルチなしだったけどうま…

今日の収穫

葡萄が最盛期。ブルーベリーはラストオーダー中。牛蒡がこぼれタネから結構大きなものが掘れた。 ニガウリも峠を越えた。 写真は、ブルーベリー600グラム、ティフ中心でバルトウインが混じる。結構大粒で甘い。生食に。 大きいゴーヤー(45センチ) 葡…

ラビットヒルの状況

ラビットヒルとは私が勝手につけた名前で、上の畑のことです。RE系とサザンハイブッシュが約50本植えて有ります。ちなみに下の畑はハイブッシュバレイと呼んでいます。こちらはノーザンハイブッシュが約50本植えて有ります。 RE系も余すところいくば…

枯れたBS2

こだわり園の古木さんより預かったBS2のチャンドラー。(BS2とは台木がハイブッシュ) 春から順調に育っていたのだが、この暑さでやられたのか、根グサレで枯れてしまった。 他のモノは何ら変らず成長しているので、暑さでやられたとしか言いようがな…

草引き、秋野菜の準備

暑い中、スイカとメロンの跡のすごく繁茂した雑草を抜いた。 全部、手抜き。 ただ根っこはそんなにしつこくはなく、簡単に抜けるけど、地道な作業だった。 帰りにカキ氷食って、そして帰ってスイカを食ったけど、まだのどが渇く。 写真は抜いた草の山。苺が…

干し葡萄作り(オーブン焼き)

今日は葡萄を試し取りしてきた。 と言っても、食べるためではなく、干し葡萄を作るためです。 BERRYさんが干しブルーベリーを作っていたので私も真似をして干してみたけど、 干し葡萄が成功するようなら、BBも同じ方法を取ろうと思っています。 やり…

2009年お盆の花火大会

花火大会が毎週末にはどこかでやっている。花火は家で見るのが一番だ 今夜は南の方でやってるようだ。 22日には多摩川花火大会があるので一番近い。 隅田川や江戸川の花火はもっぱら音だけだ。 自宅から見た花火。二箇所から打ち上げてるようだ。

鉢植えのイチジク(ドーフィン)

畑のイチジクは中々口に入らないが、ベランダのイチジクは完熟まで待てる。 と言ってもすぐに水切れや、暴風被害を受けるので収穫までたどり着けるのは半分も行かない。 丁度今年になった秋果が完熟を迎えた。明日か明後日には収穫する予定。コガネムシが朝…

2009年お盆

ベランダもそれなりの夏です。水枯れによる葉っぱの縮れ、コガネムシによる葉っぱの網の目、 そして一番の被害は風ですね。 今年は風の被害が激しく、シュートがでるたびに吹き飛ばされ、ほとんど満足な育苗は出来ませんでした 写真は風にもめげず育った品種…

葡萄の一粒

葡萄は、見た目の形(房、粒の大きさ)果皮(色、厚さ)、そして中身の糖度、香り、そして食感の味で評価されるが、中身については残念ながら写真では表現できない。 そこで今回は見た目で葡萄の出来栄えを表現してみます。 実はまだ葡萄の収穫には10日程…

調子落ち

既に枯れたコビル、デューク、それに枯れ確実なウイッシュブルーとジョージアジェムに引き続いて、 ブラッデン、エチョータ、アーリーブルー(接木)が葉っぱが赤いのが目立つ。 いずれも今年目一杯実を付けさせたのだが、反動が来たようだ。特にアーリーブ…

未完山はボチボチ

ミカンとスダチがなってるのは紹介しましたが、その後金柑と今年植えた雑柑にも実がつきました。 果たして2年生に実を付けて良いかどうか、悪いに決っているけど、各1個品種確認のため(^^実を付けました。 金柑は一辺に実がつかないでバラバラ。最後に…

秋だにー、栗が豊作の予感

夏を過ぎるとすぐに栗が肥大する。 台風が来ると落ちるけど、それは最初から受精していないカラのイガグリ。 だからこのまま大きくはならないけど、ものすごく大きな品種だから相当な収穫となる。 なってるのが5本、まだなのが2本。 今度はタヌキにはやら…

ラビットアイもそろそろ最終コーナー

5月末から続いたブルーベリーの収穫もそろそろ最終コーナ 後残すところは2週間だろう。 今年は梅雨が中々明けなかったのと1週間に必ず一回は雨が降ったため6月中旬以降はほとんどまともに摘めなかった。 特にN,ハイブッシュの中盤以降とラビットアイの…

葡萄の裂果

葡萄が後10日で収穫を向かえる。 しかし、この雨で裂果が起こって腐り始めている。後10日持ちこたえて欲しいが、 恐らく罹病したものは落果してしまうと思う。折角5千円クラスの房が付いたのだが、 立派な房ほど罹病する(>。<) 袋の中が汚れて滲み…

ハイブッシュは今

すでに収穫を終えたノーザンハイブッシュは、今は静かに充実の時です。 新たなシュートも有りますが、殆んどは春に出たシュートの栄養補充に忙しいようです。 それに伴い主軸などの太りが目立ちます。 上から見たら、まさにヤブですけど。 通路もなくなった…

ハイブッシュの収穫を終えて

今まで大きいことは良い事だ!という観点からもっぱら大粒を求めてきたが、今年のように梅雨が永いと降雨に影響されないと言う性質も非常に大事だと思う。 少々粒が小さくても、まず無事に収穫できることと言うのは実に精神的にも大きい問題だ。 そういう点…

8月2日の収穫

ブルーベリーの収穫はRE系も山を越した、カボチャを収穫を終了。ゴーヤが最盛期 今日は現場写真を撮ろうとSDカードを新しくしたのが裏目。”このカードは使えません” と出てしまった。そろそろカメラも買い替え時期らしい。 写真はゴーヤとカボチャの収穫…