2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやく4月

冬の間ずっと待ってた今年のブルーベリーの成長。ようやく、ようやく4月になった。 肥料はやった。剪定も終わった、余分な花蕾も摘んだ、石灰硫黄合剤も散布した。 さあ、これからは開花、展葉、二次成長と進んで果実が実り、そして熟するコースにはいった…

3月29日ベランダの様子

三浦の畑とは1週間以上違うような気がする。まだミスティーが葉が5枚程度、スターも同じくらい。 オニールがようやく展葉。ハイブッシュはまだ芽が膨らんできた程度。 写真は枝が伸び始めたミスティー、まだ葉っぱは紫っぽい。 スター オニールのポッチ(…

一番花はチャンドラー

冗談ではなく、本当にチャンドラーが咲いていた。 他はまだなのに。しかし全てのノーザンハイブッシュが花房の状態になっていたからココ1週間で開花が始まる。 RE系はどちらかと言うと葉っぱが先で、ノーザンハイブッシュは開花が先のようで丁度山桜とソ…

RE開花

ようやく花芽が花房の状態になってきた。早いモノは開花し始めた。 ウッダード、サウスランドに続いて、ボニータ、パウダーブルーが一部開いていた。 。 写真は ウッダードとバルトウイン 垣根のボニータ パウダーブルー

エメラルドグリーン

沖縄などサンゴ礁の内側の海の色をそういうが、今日は三浦海岸の海がエメラルドグリーンだった。 時期的にそういう色になるのか、それとも温暖化のせいか。 写真に撮るとそれほどでもない(^^ じゃが芋がかなり芽が出た。ただ2列植えなのに1列だけ出てい…

苺の葉むしり

苺の花が咲き出した。葉も伸びだして冬を越した葉っぱは邪魔になってきた。昨年はこれらの葉を放置したため混み過ぎて灰色カビ病が発生した。 古い葉を取ると風通しが良くなりすっきりする。炭酸同化作用は葉っぱが古くなると効率が悪いそうだから、出来るだ…

木瓜盆栽の魅力

今日は東京マラソン ボケは早春の花である。室内に持ち込めば12月から3月までに咲くから花の無い時期には欠かせない。 それではその魅力はなんで有ろうか。 今日は不朽の名作、【日月星】を取り上げる。 私は、まずその全体の姿、花だけになる異様ともい…

挿し木

今年も来年の接木用に台木のホームベルとデライトそれに穂木のスターとスパータンを挿した。一時成長はほとんど葉芽を出したがスパータンは出ていない。 数的には三分の一ぐらい根が出れば十分です。 肝心の接木の方はUP出来ない惨状で、今年も失敗の確率…

スターとニセスパータン

ベランダの苗はどうも遅いようですねえ。サザンがようやく展葉を始めましたがノーザンハイブッシュはいずれもまだ寝ていますね。 写真は 展葉の スター ” ミスティー オニール 花芽が大きくなってないニセスパータン

09年木瓜が満開

晩生種の一部を除いて、ようやく木瓜が満開になってきた。木瓜の花が満開になるとメジロが居なくなり、ヒヨもこっそりとしか来ない。 写真は 夢絵巻 富士の嶺 東洋錦と金渓殿 万華鏡 越の輝き 春の精

スモモ開花

まだ5分咲きと言う感じだけど、色が白一色なので若干味気ない。桃や桜のような華やかさは無い。 ソルダム 貴陽(花は咲けども山吹の・・ショリコと一緒)今年はハリウッドが少し咲いていたから来年こそ。 菅野中生(去年ならせ過ぎで今年は完全に裏) 枇杷…

もうすぐ開花

RE系の主力とノーザンハイブッシュは今が一番面白くない。 何故なら開花1歩前でまだ咲いて無いからだ。 しかしRE系ティフブルーは今年もすばらしい。 ノーザンハイブッシュはヌイ、プル、エチョータが一番乗りか、 写真は 鈴なりが予想されるティフブル…

実付一番乗りはサザンハイブッシュ

ミスティーとシャープブルーそれにオニールのはしりに実がついたようだけど、まだ花が落ちただけと言う感じ。蜜蜂が飛び交ってるから受粉は間違いなさそう、むしろ花がまだ少なくてかわいそうなくらい。 REはサウスランドとウッダードが開花していたが他は…

苺開花

苺が新葉が立ち上がり最初の花が付いて来た。3畝ありますから採れ始めると始末が付きません。 それに少し混んで来ましたね。今年も病気になりませんように。

エンドーに支柱

ハモグリバエにやられて成長が思わしくないけど、温かくなるにつれてそれなりに伸びてきた。支柱をしたので今年は周りを紐でめぐらす必要はなさそうだ。 追肥もしたので何とか収穫にこぎつけたい。大分花が咲いてきた。

路地シンビジュームの開花

シンビジュームはお正月の花だけど、路地で無加温で育てると開花はどうしても3月末になる。 それでも毎年咲くから特に不都合は無い。 地球温暖化のせいではないと思うけど、シンビもデンドロも路地で経年的に咲くから驚きだ。 品種名は忘れた。特に露地栽培…

畝立て

大根、白菜、キャベツが終わって夏野菜植え付けの時期が来ます。 今年はジャガイモ、ニンニク、ラッキョ、エンドーの次に、インゲン、ゴーヤ、トーモロコシ、落花生、マクワウリ、スイカ、カボチャ、里芋、キューリ、トマトそれにホーレンソーなどの菜っ葉を…

ボケの花第三回

同じことの繰り返し 長寿楽 春の泉 万華鏡(3分咲き) 越の輝( ” )

ボケの花第二回

ボケの花が7分咲きになった。2,3本はまだ蕾だけど概ね今年は同時開花の模様。 写真は 一番の御気に入り、夢絵巻 2本の日月星 東洋錦 越の輝

ノーザンハイブッシュも

花芽が動き出しました。 特にNZ種(ヌイ、プル)は早いようですが、エチョータ、アーリーも負けてないですね。スパータンもココに来てやる気が出てきました。 恐らく早いモノは3月中に開花すると思います。今日も花芽を摘みました。 写真のデキが悪くて申…

木瓜の花

今日誉めてもらったので第一回の木瓜の花。三分咲きと言うところ。今時分は蕾をヒヨドリに食われてるから上手く咲いていない。 今後1週間ぐらいで満開になると思う。今年はどうやら全てが一斉に咲きそうな感じだ。 写真 木瓜の盆栽棚 夢絵巻 日月星 東洋錦…

,蟷螂の卵

去年どうして柑橘やBBが虫に食われたかと言うと4,5月はマルハナバチ、10、11月は蟷螂が居たからだった。 今年もあっちこっちにタマゴを産んでいるのでやっぱ薬の散布は難しそうだ。

花芽摘みと皮むき

桃とブルーベリーの花芽つみが忙しい。桃は上を向いた花芽と枝の下部及び先端の芽を摘んで大体3分の軌焚爾砲垢襦ブルーベリーは3年生や昨秋植えたモノの花芽をやっぱり三分の一以下にする。各枝に1つ残す。 皮むきは葡萄だけかと思ったらブルーベリーにも…

石灰硫黄合剤散布

落葉果樹(桃、葡萄、柿、スモモ、BB)に石灰硫黄合剤を散布した。 葡萄はちょっと早いようだったが、4月中旬にもう一回ICボルドーをかける予定。 桃、スモモ、柿はタイミングとしては抜群。BBもN・ハイブッシュは良かったような。 よく見ると桃もB…

玉ねぎ、ニンニクに土寄せ

玉ねぎとニンニクが伸びてきて1回目の土寄せをした。ニンニクは追肥もしないといかんと思って途中で止めた。玉ねぎは今から追肥するとたまは肥大するけど貯蔵には向かないとか。 それにゴーヤどんにあんまり勝ちすぎても、と思ったニー。なぜなら苗が半分以…

ジャガイモを植えた

先月23日に40個(約2キロ)植えたが、今日は約3キロ植えた。 ラッキョのマルチを外し、追肥をした。玉ねぎは随分少なくなったが残ったものはそれなりに大きく成りだした。畑もどうやら春の雰囲気が出てきた。 写真は ジャガイモの植え付け、1畝半 ア…

蜜蜂が活動していました

ミスティーやシャープブルー、オニールなどが花開いて無駄花かと思ってたが、今日は蜜蜂が飛び交っていた。むしろ開花数が少なくて申し訳ないという感じで梅ノ木の方に行っていた。 シャープブルーに遊ぶ蜜蜂 昨年まで鉢で盆栽風に栽培していた梅ノ木2本が…

今日の農作業

明日からまた雨が降るそうで1週間も降られると非常に困る。 今日は火曜日だけど仕事休んで果樹苗4本を植えた。柑橘2本と杏とプルーンを梅ノ木と同じ場所に植えた。葡萄の棚を拡幅し蔓の誘引を行なった。ジャガイモの畝作りもようやく終わった。 本当は桃…

花芽摘み

今日もBBの花芽摘みをした。サザン系は既に開花を始めてるが構わず摘んだ。特にミスティーがひどいつき方で昨年サンシャインがそうだった。RE系も膨らんできたので摘み易い。昨年はRE系は花芽を放置したため失敗した。概ね半分ぐらいになるように摘ん…

赤いポッチ発見

まさかと思ったけど、今年初めてのシュートの赤いポッチ。レカに発見。 昨年秋遅くの伸びかけのシュートをピンチしようと根元を見たら、あっと驚くため五郎”だったニー。 幾らなんでも早すぎる(^^ よく見ると秋移植後に生えた4本のシュート+まだ赤いも…