2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ青い山芋

今年は作り芋と言う自然薯を植えてみました^^ 桜の木一杯に伸びて、ものすごい成長なのですが、まだ葉っぱが緑色。 やっぱり山芋だから黄色くなって収穫するのが良いのだろうと、まだ収穫はしていない。 しかしあんまり遅くなると、霜ゲテしまうのじゃない…

玉ねぎ順調に活着

玉ねぎを植えて2週間が経った。苗が立ってきた^^ 今年は欠株もなく、極めて順調だ。 自作苗と購入苗があるが、もうほとんど見分けはつかない。 色が購入苗は少し黄色かったけど、そして少し大きかったけど、 手前が早生、早甘果 中が購入苗のもみじ3号 …

新顔

初めてアップします(^^ 紫キャベツです やっぱり虫に食われました>。< 人参です 初めて上手く出来ました^^ 今まで株間が狭すぎたんですね 空いてる所は収穫しました 水菜は毎年よく出来ます 今年は少しにしました

晩秋の風物詩

私の畑で晩秋になると必ず見かけるのは、ツワブキの花、明日葉の実、そしてやつでの花です。 冬にならないと見れない、でもこれらが見えれば必ず寒くなってきます ツワブキの黄色い花 明日葉の種子 やつでの花

新しい柑橘

今年は新しく、八朔とポンカン、そして石地が実を付けました^^ 未だ形も悪いですが、だんだん成ってくると思います ポンカンです 八朔です、虫に食われていますね せとかは今年もなりました

進む紅葉

ようやくハイブッシュが紅葉らしくなってきました。 紅葉の谷です(^^ アーリーブルーです チャンドラー スパータン エリザベスが一番赤くなっています プル(自根) ラビットヒルも2本のティフブルー(中段)が赤くなっています

出そろったエンドーとホーレンソー

ようやくエンドーが出揃いました。いずれもホーレンソーと共生です。 今年は実エンドーとスナップエンドーを播きました。 少しバラツキがありますので移植も必要かもしれません。 スナップエンドー2列 真っ直ぐなってない^^ ロングピース1列 久留米緑2…

収穫

今日から収穫です(^^ ブロッコリー、人参、春菊、も収穫が始まりました。 きくらげとカリフラワー お化けのようなきくらげがありました(^^ 大根、ネギ、二十日大根 青梗菜

ケヤキの幹肌

ケヤキの紅葉も綺麗ですが、私はその幹肌の自然が作り出す模様に魅力を感じます。 これから冬にはその幹肌がいろいろと変化します。 光と幹肌 今から皮が剥げていきます コケが付いた幹肌 影 落ち葉 駒沢公園の秋

秋シリーズ2(都市公園)

今日はケヤキとさくらの紅葉、黄葉を識別してきました。 紅葉と黄葉は陽当たりに寄るのかと思っていたら遺伝的形質の影響の方が大きいのだそうな。 まずは駒沢大学入口のケヤキ並木 半分近く落葉してきました。 これは桜の 左紅葉、右黄葉 黄葉の代表銀杏 ケ…

秋野菜成功例

早く植えれば、良い結果が出る、と言うのは今年はブロッコリーとカリフラワー、それに人参だけでした>。< 白菜、大根はもちろん、キャベツ、サニーレタス、青梗菜、ホーレンソー全て第一陣は失敗でした。 その数少ない成功野菜のブロッコリー6本、カリフ…

野菜本格化

夏の暑さと害虫にやられた野菜もようやく本格化してきました(^^ ただ例年より20日ぐらい遅れているような感じですね。 注 ホーレンソーの発芽処理 まず、種子を水を入れたターッパー等に1晩浸けます、それを翌日水から取り出し、濡れタオルか布巾に包…

進む紅葉

だんだんブルーベリーの紅葉が進む。 最盛期は12月10日ごろと思うが気温の変化によっては変わるかも。 同時に落葉も進むので雨模様は影響する。 これから3回ぐらい紅葉の様子をUPできると良いですね。 まずはハイブッシュ 今年はチャンドラー、プル、…

枇杷の摘蕾

枇杷の花が満開になっていた。 摘蕾が遅れてしまった>。< 枇杷も1塊りの花房に1~2個の実しかつけられない。 まだ木が小さいこともあり、それ以上つけても良い枇杷はならない。 左が田中 右は茂木 まだ少し多いけど摘蕾した花房

ニンニクに追肥

ニンニクラッキョに追肥をしました。 落ち葉堆肥7:3客土、それに過リン酸石灰、骨粉を加えてマルチの穴から差し込み。 ついでに玉ねぎにも骨粉を半分にして入れた。約60リットル。 ニンニクも成長を始めています ラッキョは芽出しが悪く、70%ほど 今…

無花果を煮ました

去年は青いのを煮て失敗しましたので、今回は少し熟れてきたものを使うことにしました^^ 無花果を煮て食べることは知らなかったのですが、福島で煮て食べると美味しいよと教わりましたので、いつかやろうと思っていました。 九州じゃ秋果が嫌と言うほど収…

秋シリーズ1 (空)

秋も深まってきました。 そろそろ霜が降りた、雪が降ったという話になってきましたね。 でもちょっと待って、暑い夏が過ぎて秋を楽しむ時間が短すぎますね。 せめてもう少し秋を引きとめておきましょう。師走までは秋を探してブログを飾ることにします(^^…

LOH症候群に玉ねぎ

今夜のNHK試して合点に出てきた、元気が無くなるLOH症候群、鬱になって自殺にもなるような最近発見された病気だそうな(^^ ストレスによる男性ホルモンの減少から起こる無気力のようだけど、 その対策に玉ねぎを二日に一個、にんにくネギなどを摂取…

ベランダの紅葉

昨日から少し寒くなりました。 野菜の成長が遅れていますので、もうしばらく!と言う気もしますが、四季の変化は待ってはくれません。 未だ畑でもベランダでも紅葉は今一ですが、順次、色が目立つようになってきました。 貰いものの大粒星です。 1本だけ生…

ようやく虫の被害が納まったようです

今年は防虫ネットに頼って返って失敗しました。 今日野菜畑を見ると蜂が結構飛んで居ました。 害虫も天敵が居るようですね。 ブロッコリー2個目収穫 青梗菜は強い キャベツも復元が早い 白菜もどうやら巻きそうです でも美味しくなさそうです

未完山

早生ミカンはすでに収穫しましたが、晩生種もだんだん色が付いてきました。 又金柑の季節になりましたね(^^ 青島 にんぽう金柑 ラビットアイはまだ紅葉していません ハイブッシュの方が少し赤いです しかし、今年は硫安が効いているのかなかなか紅葉も落…

玉葱植え付け完了

今日は旨玉グルメ180本、アトン150本計330本を植え付けてきました(^^ 全て自作苗ですが、少し小さいモノもありました。しかし根の張りがすごいので、大丈夫でしょう。 元肥は完熟落ち葉堆肥と過リン酸石灰、それにネギ用化成をほんの少し。 落ち…

腐葉土採り

今日は晩生種玉ねぎに使う腐葉土を採ってきました。 下の畑にも玉ねぎ苗が余りそうなので入れておこうと思います。 リヤカーを引いて、都会の農夫は一人苦労です(^^ 今日は頑張って15袋詰めました。 腐葉土の山 採り放題です^^ こんな感じです これか…

ベランダも紅葉が

ラビットアイも、接ぎ木も挿し木も紅葉が始まりました。 来年の台木 ホームベル 同じく挿し木、ホームベル 接ぎ木、 やはりハイブッシュの方が早いですね。 遅いのはスターと同定出来ます(^^ ムべも色づきました 少し凸凹は水を枯らしたからです^^ しし…

秋の空

ここ2,3日空気が澄んで湿度も低い 西高東低の冬型の気圧配置で良い天気が続いている。 北国は風が強く荒れているようだ。 一番空が青い時期、午後 夕闇せまる頃 朝ぼらけ ビルに朝日が反映している

舗装上の畑

駐車場の一部を使って菜っ葉の畑を作ることにしました。 コンクリート舗装の上に約20cmほど土を盛り上げて、あんまり根を張らない作物を植えようと思います。 大根白菜は無理かもしれませんが、二十日大根、水菜、ホーレンソー等は出来ると思います。 ま…

ラッキョウの花

ニンニクとラッキョウが整列してきた。 ラッキョウには赤い花が咲いている ニラは白いですがラッキョは赤いですね。 冬の畑では楽しみなネギの発芽、成長。 かなり密植です

虫害を乗り越えて

今年は白菜が巻くかどうか心配ですが、夜盗退治をした途端、なんとなく巻くんじゃないかと言う気がしてきました(^^ 今日も退治しましたが晴天のためか、それとも木曜日に獲ったせいかは判りませんが、極端に少なくなってたった10匹でした(^^ 多分、…

早生、中生玉ねぎ定植

甘早果、泉州、もみじ、赤玉、350本定植。 甘早果-100本、赤玉50本、これは自作苗。 泉州、もみじ各百本は購入苗、購入苗は少し根が弱かった。 恐らく、欠株が出そう。 まずはダイセンに浸けて 1列目マルチを張ったところ、1畝150本です ここ…

ほのかに紅葉

今年はスス病やさび病も蔓延せず、緩やかに秋を迎えています。 少しだけ葉っぱに色が出てきました。 でもまだ全部ではありません。ゆっくりゆっくり、秋が深まって欲しいものです。 ブルーベリーの綺麗な紅葉がみたいですね。 ハイブッシュ 全体的にはまだ緑…