#練習用
ブルーベリーの収穫から始めて、きゅーり、トマト、インゲン、そしてシシトウと進んで、 次はスモモの菅野中生とソルダムの試し取りをしました。 今日の収穫 ブドウも玉ねぎと一緒に袋掛け, 桃は袋がかかっていないものは虫に食われています。 ユリが咲いて…
1週間ぶりに畑に行きました^^ 暑い中、夏は5時過ぎに家を出て、早朝から農作業はやります。 夏至を過ぎて、朝明るくなるのが遅くなっています。5時ももうすぐ薄暗くなるかもしれません(^^ 朝早いと海洋性気候の三浦は朝霧が全面的に覆っています。霧…
ダイジョ(沖縄山芋)をここ数年白、赤、紫の3種類を作っています。 白は宮崎など南九州で作られている為芋(作り芋)も作っています。 都合4株が芽が出て今年も大丈夫と思っていた矢先、紫だと思うのですが、葉っぱに黒い斑点が出て、 落葉してしまいます…
久しぶりの晴れ間、何を差し置いても農園に(^^ 月曜日5時代はさすがに空いています。すいすいと畑に到着し、上の畑でキュウリやサザンハイブッシュを摘んで、 カボチャの受粉をした後、下の畑に降りてノーザンハイブッシュの摘み取りにかかりますが(同…
トマトがなり始めましたので雨避け施設を設置しました。 と言っても単にビニールの覆いをするだけなんですが。ビニールも昨年の使いまわしですから少し汚いですね。 今年は少し高めに設定しました。お盆の頃には始末に付かないほどはびこりますから、如何に…
今日は剪定2日目。恐らく7日間ぐらいは剪定にかかると思う。 スモモ、梅、プルーンを剪定しましたが、高いところの徒長枝は高枝バサミで使うことで次回回し。 柿を練習しましたが、上手い剪定方法が見つかりました。 次回は一挙に柿、栗に進めそうです。 …
6,7月に収穫出来る果樹の幼果がはっきりしてきました(^^ 一番の収穫頭はブルーベリーですが、桃、スモモ、ヤマモモと言ったモモ類、枇杷、梅、等が その幼果を表しました。 桃、スモモ、ヤマモモ、 早生日川白鳳 スモモ、ニュウハニーアヤカ 初なりで…
かなり遅かったですが、今日エンドーを片づけたら、沖縄の自然薯、大署が、芽を出していました(^^ 白や紫はまだですが、少し深植えしてしまったのかもしれません>。< まだ30センチぐらいですから、恐らく25度以上でないと成長しないのかも知れませ…
雨避け施設のビニールの一部が外れていました。 風が強かったようです。 桃の花が散ったためその周辺は一面の桃の花びらのじゅうたんです。 今年はジャンボニンニクを植えましたが、少し判るようになってきました 右の方のニンニクがジャンボ 他のより少し太…
こちらが本物の自然薯かもしれませんが、波板に作ったモノとその辺に適当に生えてるモノの2種類があります、波板のモノは開墾で苦労しました。その横でのほほんと伸びてくる自然薯があるのにはがっくりです。 まずは波板モノのその後、支柱に持たせるより竹…
今日は水タンク2つを開けて掃除した。 雨が降らないので枇杷に水をやった^^ 他は引き続き開墾。 今日は50㎝深さまで掘り起こし、竹の根を取った。 すでに耕したところは20センチ土を掘りました 掘った土を周りに積みました 引き続き、波板を置く場所…
今日は小梅が数輪咲いていました^^ 寒くても気にしていないようですが、他の実梅はまだですね。 豊後 金柑もだいぶ少なくなりました
ニンニクとラッキョウが整列してきた。 ラッキョウには赤い花が咲いている ニラは白いですがラッキョは赤いですね。 冬の畑では楽しみなネギの発芽、成長。 かなり密植です
今年は種が悪かったのか、それとも暑過ぎのせいか、ニンニク、ラッキョの発芽率が悪い。 例年95%以上あるのに、今年は70%程度。、一か所、一列だめなところが有ることから、多分暑さが影響しているような気だする。 ニンニクは追加で植えられるが、ラ…
栗を収穫するのは難しい。 下が藪なのと、狸が居るので落ちた栗は先に拾われてしまう。 自然、イガが付いてる時取らないといけないのだが、あんまり早いと栗色じゃなく白色となる。 今日は半分落ちてしまっていたが、まだ未熟なモノもある。 栗はどうも10…
今日はレンズが広角なので畑をいろいろ写真にしてみました これはラビットヒルです、手前の大きなのはティフブルーです これは作業小屋のゴーヤカーテンです これはミカン山です 奥の大きくなったのは八朔、日向夏です 畑周りの斜面 西洋朝顔が大増殖しまし…
葡萄は袋がかかっているので、外に出たモノを見ながら成長を推測する イチジクの秋果がどうやら採れそうな感じです。 柿は今年は表年でよくなっています。 今年は晴天続きで葡萄が元気です(^^ 実も順調のようです これは実付きが悪くて袋は掛けてもらえま…
最後の枇杷「田中」を収穫した。 茂木や長崎早生と比べて大きく丸い。 みずみずしさでは田中だが甘さは茂木かもしれない トーモロコシに穂が出た
エンドー、スモモ、イチゴ、が一部(^^ まだほんの少しです。 紫大根も(諸葛采)間の枯れたような枝はおにひげワラビ、
今年から3本の枇杷に実がなった。 田中、茂木、長崎早生。 いずれも今年は裏年で少量だけど、来年に向けて手入れをする。 ニンニクは太い(^^
先日の出張で富士山を撮った。SONYサイバーショットH50 15倍ズーム 三浦半島も見えたのだけど、撮れなかった。 駿河湾が広い。 富士山も随分侵食を受けているようだ。
今日は新しくスモモ3本、葡萄1本が新規に加入してきました^^ 早速畑の空いてる所に植えました。 秋姫を貴陽が枯れた後に、ソルダムの脇にはニューハニーあやかを、 そしてもう一本は秋ソルダムという品種です。 葡萄はマスカット系の強化のためにシャイ…
畑に水仙があちこちに咲き出した。 私はこの匂いが好きです^^ 雑柑が良い色になって来ました。
日本水仙の本来種が咲いていた。 少し早いような気もするが早生はもう満開である。 畑の万両も赤くなっていた
11月というのにカミキリムシがイチジクについていた。 良く見ると残ったドーフィン1本の枝の一本から木くずが出ていた。 切り離したら、まだ熟れていないイチジクが採れたので煮てみた。 この間仙台で青いイチジクを売っていたので、何にするのか聞いた所…
山菜で一番好きなもの、それはツワブキです。 普通のフキはふきのとうしか食べませんが、 やっぱりノスタルジアのなせることなのでしょう。 遠足に山に行くと必ず見たのがこのツワブキの花。懐かしい少年時代。 この辺ではあちこちに自生しており、特に城ヶ…
今日は丁度栗の木の1本が口をあけ始めていました。放置するとみんなタヌキに拾われますので、イガごととって剥いて収穫しました。 こんなに上手く行くことは珍しい。 2,5キロありました。 ミカンがだんだん黄色く、ラビットアイがますます高く。 苺もス…
未完山の中にひっそりと咲く彼岸花。 柿も色付いてきました
今日、ヤマモモが一個赤くなっていた。 意外と美味い! 鳥に盗られない様に、流しの網を掛けておいた(一部) 返って目立ったりして(^^
秀峰の方が綺麗なヤマモモのようだ。 赤くなると鳥に取られそうだ。 カボチャもなったようだ。スイカも付いたかも