#花見

新年おめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ついに今年は後期高齢者になります。無理せず健康に1年を過ごしたいと思います。 今日は仕事はじめですが、仕事は7日からですから農作業はじめをしてきました。 というより、ミー…

平成30年元旦

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしく。 2018年が皆様にとってよい1年でありますようにお祈りいたします。

東日本大震災から5年

今日は追悼式典がありました(合掌) 記録すべき歴史的ミレニアム代表事項「東日本大震災」 大地震、大津波、そして原発メルトダウンの三重苦。 復興未だならず!。 天皇陛下のお言葉 東日本大震災から五年が経(た)ちました。 ここに一同と共に、震災によ…

釣りに行ってきました。

昨日から1泊で新島に釣りに行ってきました。 大島ー三宅ー神津そして新島に、新島は三回目になりました。 新島はイサキ・鯛五目です。 相変わらず魚影は濃いのですが、サメが出てきて釣った魚を船べりまで追いかけてきて、 かっさわれます。大きな獲物ほと…

山行きの靴

連休の合間、農作業もなく、仕事もなく、家内と横浜に行ってきました。 横浜は相変わらず多くの人でごった返していましたが、老人が多いのにはびっくりです。 若い人は旅行や行楽地に出かけているのでしょうが、年寄りは車も要らない横浜辺りが丁度いいのか…

明日葉

昨日も雨でしたが、週末も又降りそうです。 年内の果樹剪定の都合と収穫が有りますので、今日は無理して畑に行きました。 レモン、金柑、大根、蕪、アスパラ菜、春菊、青梗菜などを収穫しました。 又、明日葉、セロリを収穫し油炒めを作ります。今日は明日葉…

慶事

今日は久しぶりに都庁に行ってきました。 家を出て六本木で乗り換えれば1回乗り換えなのですが、最近は東横線が池袋直通になって便利になりましたので、新宿三丁目(ここまでは直通)乗り換えにしたところ、都営に乗り換え、更に大江戸線に乗り換えるという…

開園式

30年間を掛けて整備されたみちのく公園の開園式が行われました。 関係者として末端で出席者に名前を連ねましたので、雨の中の開園式でしたが行ってきました。 東北唯一の国営公園として整備された「みちのく杜の湖畔公園」には東北の文化と歴史を表現した…

花・花・華

三浦半島も大島桜、やまざくら、サトザクラが一斉に開花し行き帰りのドライブも楽しい。 今日は花見の一日でした^^ 私の畑の大島桜とソメイヨシノ。 ブルーベリーもサザンに続き、REもハイブッシュも早生品種が咲いてきました。 ブライトウエル 露地のシ…

百合が発芽

今年はチューリップ、ダリアの他に水仙と百合をたくさん植えました。 ただ薮に植えましたので経年で残るかどうか、モグラに掘り返される被害と乾燥害一番の大敵なのですが、 一応鉢底は抜いてあります。 2品種植えているようですが、花が咲くまで判りませ…

春の予兆

今日は暖かい日でした。 ブルーベリーに芽出しの硫安をやり、アスパラの新植,土止めなどの作業と、収穫などをして 1日を楽しみました。 昨年球根を植えたものはまだ芽を出し始めたばかりですが、 以前からある西洋水仙も開き始めていました。 チュウリップ…

大雪

昨夜から降りだした雪が、正午にはすでに積ってきました。夕方にかけてかなりの雪が降りそうです。 関東平野では16年ぶりの大雪だとか。 冬のソチオリンピックが始まりました。雪の中で見る冬季オリンピックの開会式も気分が出ます(^^ 今日は1日閉じ込…

駒沢公園の春

毎日お昼前に駒沢公園周りを8000歩歩くことにしています。 私と同好と言いますか同病相哀れむ人たちが駒沢公園の内外にたくさんいらっしゃいます(^^ 今日も駒沢公園の中は暖かく、ジョギングや散歩を楽しむ人たちであふれかえっていました。 梅林が有…

花火大会

夏の風物詩、花火大会が真っ盛りです。 隅田川や諏訪湖、大河原等では天候などで中止も出ているようですが、家から見える花火大会はどうやら例年通り無事に挙行出来たようです^^ 多分大田区の花火大会だと思います 週末には一番近い二子多摩川の花火大会で…

花冠落とし

良い天気が続き受粉も順調に進んだようです。 サザンもラビットもそしてノーザンハイブッシュも同時に咲きましたので、今年の収穫は早まりそうです。 私の畑にはスパータンが1番多いのですが、最近はチャンドラーの勢いが一番のような気がします。 果実が大…

春爛漫

今朝は早く起きて畑に行ってきました。 三浦半島は今桜が山一杯に咲いて花見ドライブが楽しめます。 我が畑の桜もほぼ満開でした。 手前は私が植えたソメイヨシノです^^ 奥は大島桜です。 畑はいろいろな花盛りです フキと紫大根 桃も満開でした。 フキと…

新芽

今日で寒さも終わり。 来週からいよいよ最低気温が10度以上になります。 すでに宮崎、福岡、大分で桜の開花が報告されました。 駒沢公園や多摩川土手の桜の枝の末端が目立つようになりました。 早い時期の開花が予想されています。 どうやら花見は月内に計…

ボケ展

ここ2,3日春のような気温が続き、ボケがかなり開いてきました。 北海道は相変わらずの西高東低の猛吹雪、関東とはほんの少しの距離なのに、これほど違う季節があるとは他にはないでしょうね。。 室内に取り込んだものはすでに満開を過ぎましたが、今後続…

春の息吹、果樹編

桃、スモモ、ブルーベリーの花芽が膨らみ、柿や栗の芽が目立つようになってきました。 枇杷も実を着け、柑橘は御役目終わってホッとしているようです。 農作業よりゆったりと景色を見ていたい、そんな春の訪れです。 桃「夢あさま(奥)」と「なつっこ」、そ…

春の息吹、野菜編

今週はだんだん暖かくなって、今日は最高の春でした^^ 今、畑は最高に平和ですね。もうすぐ春です。 エンドーに花が咲いてきました 2月に播いた下仁田ネギも生えそろい。 昨秋播いた九条ネギと赤ネギも順調ですから、今年は上手くいくとネギ分限者です^…

立春

誕生日、節分、立春と春が近づいています。 ベランダにはメジロやスズメと嫌われ者のヒヨドリも来ます。 そろそろ木瓜の花芽も大きくなり始めました。 ヒヨドリに狙われないよぷにしないと花芽を全部食われます。 ここ2,3日暖かいので、いつもの“袖ひじて…

夏の畑

じゃが芋を片づけたらいよいよ夏の畑になった。 と言うか、カボチャがわがもの顔にのさばっているだけなんですが。 苗は、セロリ、落花生、大薯、、里芋、ショウガ 、苺、ネギ。 すでに実がなってきたもの、カボチャ、メロン、トーモロコシ、トマト、ししと…

チューりップが満開

下の畑のチューリップが満開でした。 ゴールデンウイークごろかと思っていましたが、少し早かったですね。 専ら下の畑に適当に植えていて、放置したままなんですが毎年咲きますのでびっくりです。 ここは同じ色でした^^ 少し、違うのも有りました。 昨年植…

花見散歩

今日は1万歩歩きました(^^ 久しぶりに土曜日に晴れました。多摩川の土手をガス橋から丸子橋まで一周しました。 河川敷は相変わらず少年野球で賑わっていましたが、大田区内の桜は今が半咲きと言うところ。 でも花見客で一杯でした。 川崎側のジョギング…

春の景色

今日は大モノの雨避け施設や果樹の消毒など大きな作業が終わって、今後はゆっくり出来ます。 良くみるとあちらこちらに春が来ていました(^^ 水辺の景色 こごみが葉っぱを開き、蕗のとうが咲いています。 いつの間にか梅も満開を過ぎました。 玉ねぎも相当…

木瓜の開花

今年は木瓜の花も遅いです。 それにベランダが片付いて鳥の来訪が減りましたので外で開花を待つことにしました。 ようやく3分咲きと言う感じになってきました^^ 木瓜花の命は短く、暖かくなると時期を過ぎてしまう今なお寒い早春の花です。 一番開いてき…

エビネに花芽

今日は葡萄の雨避けの設置に取り掛かりましたが、傾斜地のためなかなかはかどらず疲れました。 5,4×7,2mの片勾配の葡萄棚に約185㎝の雨避けをつけるものです。 パイプハウスの材料を自己流で作るものですから、採寸と設計通りのくい打ちが地形の傾…

春近し

今日は比較的暖かかったですが、まだ今週までは寒さが続くようです。 あの大震災から1年がたちました。 早いのか、ゆっくりなのかは判りませんが、1000年に一度の大地震に大津波、更にはそれによって引き起こった原発事故と言う未曾有の大災害ならば、それ…

お誕生日、おめでとう

いつの間にか夫婦そろって67歳になり、金婚式も近くなりました^^ 子供たちが祝ってくれるので、今頃の季節は家族デーでもあります。 夜、お茶をすると太ります>。< 年々、活動範囲も身長も小さくなって行きますが、頭の中もきっと小さくなって行ってる…

エビネが咲いてきました

駐車場脇の半日陰に植えているエビネも咲いてきました^^ いよいよ春爛漫ですね。 自然薯も芽が出ているのがちらほら。 これからは藪にならないように管理して行かないと大変なことになります。 地エビネ 割とよく繁茂している株です 薩摩エビネです 昨年は…