たくあん漬け

今年も田舎風たくあん漬けを作ります。親父が得意にしていましたが漬け方は習いませんでした(残念)
今年は特別たくあん用大根を作りましたので、果たして味はどうでしょうか。
たくあんは10日程干しました。
今日は11日目ですから漬けることにしました。2週間干すという意見も有りますが、
どちらかというと大根もそんなに太くはないので10日にしました。
 
干し上がった大根、7キログラム
白くて長いのが漬け物大根ですが、短い青首もまぜて有ります。
イメージ 1
 
大根の葉っぱも干し上げました
上の方に置きました
イメージ 2
 
一緒に入れるのは、色付けのクチナシ、辛みのトウガラシ、
甘みを付けるザラメ。最後に乳酸菌
 
イメージ 3
 
 
果物の皮、
柿、みかん、リンゴの皮です。
 
イメージ 4
 
糠を1キロ、塩を750g混ぜます
果実の皮や糠の量を考えて塩を約9%入れました。モノの本では6%だそうですから、少ししょっぱいかもしれません。
ザラメは500gです。
イメージ 5
 
最後に乳酸菌を加えて、重石15キロを載せました。これで来年の2月から食べ始めます。
少し果実の皮が多いような(^^
 
イメージ 6
吊るし柿も良い色に成りましたので砂糖漬けにします。
 
イメージ 7
 
ラニュー糖にまぶし、タッパー3個に詰めて冷蔵保存します。
柔らかいままの干し柿が楽しめます。
 
イメージ 8