秋植え豆類の定植

日照りと旱魃で畑はカラカラです>。<
灌水しようにも水運びは暑すぎてやる気も起きません。
 
今日はポット播きした豆を植えてきました。たっぷり水を掛けては置きました。
黒花豆、白花豆、紫花豆の花豆3種、そして虎豆、ウズラ中長の5品種を混ぜこぜで播きました。
果たしてこの暑さと乾燥の中で無事に活着出来るかどうか。
隣では里芋が枯れかかっていました。
インゲン豆は関東南部では気温が高過ぎて、通常の栽培では不稔がひどいので、これを克服すべく、
8月に播種し、10月に開花、着莢、12月に収穫と言う目論みです^^
 
ポットで10日程育苗したのですが、3段階まで芽が伸び始めています。
豆の伸びはジャックと豆の木のごとしです(^^
 
イメージ 1
 
ポットを崩さず(2~3本植えになります)若干深くに植えました。
併せて蔓の誘因を兼ねて支柱も立てました。
 
イメージ 2
 
移植した感じはしない位土にフィットしました(^^
春よりまだ葉っぱが小さいです。
 
イメージ 3
 
隣では里芋が枯れかかっています。
水をやる余裕は有りません。
 
イメージ 4
 
同じ干ばつでも豆類、大薯は元気です。
花が少なくなってきました。追肥が必要なようです。
 
イメージ 5